2024年4月30日(火)

今日は出勤

ゴールデンウィーク中の出勤は、今日、そして5月2~4日。病院は暦通りなので、今日と5月2日は平日になります。

連休の合間の今日は、予想通り忙しく、かなり駆け回りました。
週末は、4月28日(日)衆院の補選が3カ所であり、全て立憲民主党が勝利。久しぶりに気持ちのいい選挙結果でした。

<【衆院3補選詳報】東京は酒井菜摘氏「真っ当な政治作る」 小池百合子知事の姿は? 立民3-0自民,2024/4/28,東京新聞WEB>

ゴールデンウィーク中の出勤は、今日、そして5月2~4日。病院は暦通りなので、今日と5月2日は平日になります

今日で4月も終わり。5月からは、そうそう、時給が上がるんです。
1800円が1900円に。診療報酬改定で新設された「ベースアップ評価料」のおかげだとのこと。
私が働く病院では、まずはパート、次に常勤職員が上がるようです。
もちろんうれしいのですが、全体としては、まだまだ不十分で、半端な改定であることは否めません。
ちょっと複雑な気持ち。でも、病院にはやっぱり感謝しています。
15年ぶりの昇給だ~。


2024年4月27日(土)

高崎の集会に行きました

今朝の初めは、もふこのかわいい舌ペロ写真。かわいいなあ。

今日から世の中はゴールデンウィーク。ツレは休みですが、私はあまり関係なく勤務が入っています。
今日は午後から、高崎で行われる市民団体のシンポジウムに参加しました。題して「小川あきら前橋市長誕生と群馬のこれから〜市民主権の視点から〜」。保守王国群馬の県庁所在地である前橋市に、リベラル系の女性市長が誕生しました。
それを支えた市民のひとりに、親しい友人がいて。その方を通じてお誘いをいただきました。以下、その友人のフェイスブック投稿です。

せっかくなので、私の資料を掲載しておきます。

今思うと、言葉足らずだったことがたくさんありますが......。
参考になれば幸いです。


2024年4月26日(金)

OneDrive使い始めました

昨日は日勤。忙しく身体を動かし、今日は1日在宅でした。研修や授業の資料を作り、原稿を書き..........。かなりがんばった!

朝からもふこはそばにいて、とアピール(写真左)。
パワーポイントを使う作業は、やっぱり1階のデスクトップパソコンでやらざるを得ませんが、それ以外の作業は2階のiPadで。1階と2階を行ったり来たりしながら、なるべくもふこと過ごします。
1階での作業を終えて2階に上がると、もふこはずっと同じところで私をお待ちかね(写真右)。
単純なカイヌシは胸を打たれるのでした。

数日前、iPadでの作業をやりやすくするため、OneDriveを使い始めました。いわゆるクラウドなので、iPadでもデスクトップからでもドライブにアクセスし、1つのファイルを編集することができます。
それまではLINEにファイルを送ってやり取りしていたので、破格に楽になりました。
今はOneDriveに置いたWordのファイルは、OneDrive使用時自動保存にして、ファイル保存の時間差ができないように設定しています。
この方法で今のところ不都合はないのですが、今後もっといろいろと使い道も広げられそう。
ついに私も、データ保存をオフラインからオンラインに一部移行することになったんですねえ。
これけっこう、画期的な変化です。時間は有限。だからこそ、作業効率を上げて、時間を有効に使いたい。ファイルのやり取りに時間を割かれないのは、想像以上にいい感じです。


2024年4月24日(水)

「看護師を長く続けてわかること」第3回を公開

今日は肌寒い雨の東京。明日は夏日の予報です。体調を崩しやすい時期ですね。無理は禁物です。
note連載第3回は初めての有料設定。タイトルは<病気になるのは、それだけで本当に大変なことⅡ~看護師のキャリアによって、病気の見え方が決まる>です。無料部分だけでも概要はわかるようにしてあるので、どうぞご覧ください。

自分にわかること。わからないこと。どちらもきちんと伝えられるようでありたいと、改めて思いました。


2024年4月21日(日)

先週は臨時出勤をしたり....

あああああああ~、週末も終わってしまう~。
サイトの更新をしたのが先週火曜日。あっという間に日が経ち、週末も終わろうとしています。

まず、4月17日(水)は、人間総合科学大学看護学科で、リエゾン看護論の授業。午前半日(2コマ分)×4日間の初日でした。
改めて考えてみると、この授業を初めて行ったのは、2014年。今回で11年目になるんですよね。なんか......驚いた(笑)。日が経つのは本当に早いですね。←こればっかり。

4月18日(木)は日勤。その翌日、4月19日(金)は休みの予定でしたが、2時間だけ臨時出勤しました。
理由は、受け持ち患者さんの退院に向けてのカンファレンス。別に他の人に任せてもよかったのですが、できれば自分で出たかったので、出勤させてもらいました。
今週はすでに契約の3日間出勤していたので、時間勤務にしました。
こういう時、パートは融通が利いて、使う側にも働く側にも、けっこう便利なんですよね。
結果として、入退院などでモーレツ忙しそうだったので、多少お役に立った、かな。ちょっとうれしかった。

そして昨日、4月20日(土)は、朝から世話人をしている「ローカル・イニシアティブ・ネットワーク」(LIN-Net)のイベントに参加。この会は、地域主権主義をベースに、国政ではなかなか実現できない政策を、地域レベルで実現する道も、探っています。
今回は、「国が変わるのを待っていられない!地域・自治体から希望の選択肢を」と題して、7回目のミーティングを行いました。

私は、分科会の4「子育て、介護.....<ケア>を社会のまんなかに」を担当。フランス哲学研究者の佐藤香織先生をお招きして、「ケアの倫理」に関するミニレクチュアをうかがい、そのあと参加者の皆さんと自由な討議の時間を持ちました。
「ケアの倫理」は、フェミニズム、看護の両面から強く関心を寄せいてた領域です。ところが、深めたいと思いながら、なかなか入口でつまずいていたのも事実。文献をそろえても、なかなか読み進められませんでした。
今回、基本的な講義を受けた、少し先に進めそうな気がします。
本当に、いい時間でした。

かなりエネルギーを注いできたイベントが終わり、ほっと一安心しています。今日は1日、雑務に追われ、明日はまた勤務。そして、原稿も頑張って書かなくちゃ。
そしてきっと、あっという間にまた1週間が過ぎるんだろうなあ。
もふちゃん、疲れたら添い寝しようね。


2024年4月16日(火)

今日から衆院補選

今日、衆院東京15区、島根1区、長崎3区の補欠選挙が告示されました。以下、欠員が出たいきさつです。

  • 東京15区~江東区長選を巡る公職選挙法違反事件で有罪が確定した柿沢未途前法務副大臣(自民離党)の辞職に伴う欠員
  • 島根1区~細田博之前衆院議長の死去に伴う欠員
  • 長崎3区~裏金事件を受けた谷川弥一氏(自民離党)の辞職に伴う欠員

この内自民党が候補者を立てたのは島根1区のみ。他の2つの選挙区は、自民党議員の辞職による欠員であり、建てられた義理ではなかったと言うことでしょう。

立候補者の詳報は以下の記事に詳しく出ています。

<衆院3補選が告示 裏金事件後初、政権運営左右,時事通信ドットコム,2024/4/16>

一昨日の日曜日(4/14)は、東京15区・立憲民主党予定候補者(当時)・酒井なつみさんの応援に行きました。
場所は住吉駅前。運動仲間から突如呼び出しがかかり(ちょうどヘアマニキュアの最中)、美容院を済ませてから駆けつけたのでした。

9人も立候補している乱立気味の選挙ですが、明らかに保守系の方が候補者が多く、酒井さんにとっては有利な展開のように思えます。
だからこそ、気を抜かず。最後まで頑張って、よい結果を勝ち取りましょう。


2024年4月15日(月)

もふこの櫓(やぐら)

今朝のかわいい写真を見てください。左は、浴室に洗濯物を干している私をじ~~っと見ているもふこ。外から見ると、右の写真。
浴室前に置いているゴミ箱にのって、もふこは私をいつも観察しているんです。ゴミ箱はもふこの櫓みたい。

今日から2日間日勤。在宅ワークのパパに甘えて待っててね。


2024年4月12日(金)

共同親権を可能にする家族法改正が可決される地獄

本日、衆院法務委員会で離婚後の共同親権を可能にする家族法改正案が、自民・公明・維新・国民民主の賛成多数で可決されました。
離婚後も両親がともに親権者となれる共同親権は、離婚後も良好な関係の元夫婦にとってはよい面もあるでしょう。しかし、現在の単独親権でも、両親が子どもに関わることは可能。問題は、DVなどの問題があり、そもそもが子どもに関わることが有害な父親に対して、子どもと強制的に関わらせられる道が開かれることなのです。
この点について、以下の記事が分かりやすく解説しています。

<「共同親権」に反対する、離婚して二人の子の親権を持つ女性に鴻上尚史が語った考えとは,AERA.dot,2024/4/9>

この記事にも書かれているように、世論的にも賛成が多く、あくまでも選択制で強制力のない選択的夫婦別姓や、同性婚については、国民の同意がうんちゃらと棚上げする一方で、専門家や当事者からの強い懸念が示されている共同親権は、スピード審議で通ってしまう、この理不尽。
本当に日本は隙を見て家父長制に戻そうとする勢力が根強い、性差別大国、地獄なんだと再確認しました。

最後まで反対したのは、共産党のみ。立憲民主党は修正意見を出し、最終的には賛成しました。

<離婚後の「共同親権」…子どもに不利益が及びかねない「懸念」とは 民法改正案が衆院委で可決,東京新聞WEB、2024/4/13>

立憲民主党の姿勢に対しては、あくまで反対すべきだったと怒りの声も上がっています。
しかし、採決では絶対に負けてしまう状況で、せめてもの修正を求めていく姿勢は、つらくともやむを得ないのではないでしょうか。


立憲民主党の委員は最後まで反対意見は出しており、ここからでも、反対の声を上げていくのは、意味あることだと思うのです。
以下の署名に、今からでもご協力いただけないでしょうか。

<#STOP共同親権 〜両親のハンコなしでは進学も治療も引越しもできない!実質的な離婚禁止制度〜,change.org>

そして、本当に廃案するなら、立憲野党に多く議席をとってもらう。それしかありません。
個人の自由と平等を保証する基本的人権、そして少数派の意見も尊重される新の民主主義。これを守るには、政権交代しかないんだな。そのことを改めて再確認しています。
泣きたいほど嫌な気持ちですが、やけにならずに頑張ります。

ね~、もふこ。


2024年4月10日(水)

「看護師を長く続けてわかること」第2回を公開

東京の桜は、先週末から一気に咲いて、昨日の雨でかなり散ってしまいました。4月の桜は本当に久しぶりです。
note連載「看護師を長く続けてわかること」第2回を公開しました。タイトルは、<病気になるのは、それだけで本当に大変なことⅠ~17歳で発病した2人の患者さん>です。

月曜日から今日まで3日間勤務だったため、週末に書いて準備しておいたのですが、いざ公開するとなると、あれこれ書き直しが止まらなくなって。アップする時間がどんどん遅くなってしまいました。

今回取り上げたのは、病むことの大変さです。長く働くほどに、これについて深く考えるようになっています。

どうぞご覧ください。


2024年4月6日(土)

予定変更

ウィークデイは仕事中心で別行動、週末はなるべく一緒に過ごす。これが、私たち夫婦の基本的な生活パターンです。
この週末もそうしたかったのですが、私の原稿執筆が遅れてしまい、今日はツレと一緒に行く予定のコンサートに同行できず。
居残りで原稿を書いたあと、夕方の会議に行くことになりました。

進行が遅れたのは、親族のことで思いがけない時間をとられたからなのですが、まあそのくらいのことはよくある話しです。この程度であたふたするのは、プロとしてまずい。そんな反省をしているところです。

これまでの私の執筆を改めて振り返ると、午前、午後、夜と1日を3つのコマに分け、書くべき原稿を振り分けてきました。
急な用が入って1コマ潰れたら、次のコマで仕事をすることになります。ところが、こうした変更があると、予定したより時間がかかってしまうのですよね。1コマで終わるところが、次のコマに食い込みがちで、結果としてダダ遅れになってしまうのです。

こう少し急な変更にも対応できるといいのですが......
今後に備え、少しやり方を考えてみようと思います。

私がいたので、もふこは大喜び。なぜかこの日は私の室内用ダウンジャケットにご執心でした。着込むと脱げと背中をひっかくので、常にこんな感じ。もふちゃん、もふちゃん。かわいいね。


2024年4月4日(木)

新人を迎えて

昨日今日は日勤。4月1日に就職して集合教育を受けていた新人が、今日から本格的に病棟で働くようになります。
もふこは通常運転。かわいい仕草でアピールします。。

思えば病棟に新人を迎えるのって、2年前この病棟に配属になる前にはず~~~っとなかったことだったんですよね。
私が以前、新人が来る病棟で働いていたのは、1987年4月に就職して1993年の7月まで所属した内科病棟のみ。それ以降異動した精神科病棟も緩和ケア病棟、そして今の病院の訪問看護室も、新人は配属にならない部署だったのです。

やっぱり新人が来る部署もいいですね。年度の切れ目を自覚し、背筋がしゃんとします。
改めて計算すると、私がこの病院で働けるのも、3年3ヶ月くらい。64歳の誕生日が定年になります。
そんなことも改めて考え、最後まできちんと働こうと思いました。

報道に寄れば、週末はあまり咲いていなかった東京の桜は、今日ほぼ満開。4月に満開を迎えるのは久しぶりだそうです。
病院にある数本の桜の木も、朝より退勤時の方が、さらに咲き誇っていたよう。金曜、土曜は気温が下がる予報なので、少しもつのかな。
写真を撮りたかったのですが、デイケアなどに来ている患者さんたちが見ていたので、控えました。

「桜が見られるかしら」と言いながら、亡くなった知人のことを思い出し、少し淋しい気持ちになりました。
できる時にできることを。日々楽しく生きたいなあ。


2024年4月1日(月)

今日から看護師38年目

今日は今年度最初の日勤。異動できた新たなメンバーも加わり、なんとなく賑やかな1日でした。
とは言え、業務内容は変化なし。午後は入浴の更衣を担当し、いい汗かきました。

そして、帰宅後はのんびりくつろいだり。この2人はちょっと、くつろぎすぎですけどね(笑)。
もふこは今日がお誕生日(推定)。9歳になりました。