2002年12月

 


2002.12.31(火)

今日は病院の残務整理と多少の助っ人をかねて、3時間ほど病棟へ出勤しました。予想よりも病棟は落ち着いていて、これで残りの休日は心安らかに過ごせそうです。年末かなり激しい症状の患者さんを無理して入れたので…。大当たりだったスタッフの皆さん、本当のお疲れ様でした。
実は昨夜はひとつ騒動がありました。 20時半頃母から6歳程度の雄猫・シロがよたよたして動けなくなったと連絡あったのです。元々野良猫が家に入り込んだ形のシロは、家の外で過ごすことが多く、他の6匹の猫も含めて、喧嘩もしばしばみられます。数日前もけがをして家に戻り、しばらく押入にこもっていたのがようやく出てきたと聞いたのがおとといのことでした。
ところが昨夜になって急に元気がなくなり、よたよたして動けなくなったとのこと。電話で症状を聞いただけでもただならぬことが起こっていそうな気がしたので、私がいつもお願いしている獣医さんに、救急でお願いすることにしたのです。動物病院で待ち合わせ、シロをみると、完全に目がいっちゃっていて、動きも異様に硬い。腎機能や貧血を示す血液データは思いの外悪くなかったので、院長先生と「なんでしょうねえ。でも絶対変ですよねえ」と言いながら、結局は「頭の中で何かが起こっているのかも知れないですね」という方向に話が進みました。
そうこうする間にウィルス抗体価の試験紙の反応を見れば、猫エイズと白血病の交代が陽性。「口内炎もかなりひどいし、この急激な症状の出現は、ウィルスが悪さをしている可能性が高いですね」との診断でした。確かに、私がこれまでみてきた患者さんの様々な症状に照らしても、項部硬直と意識障害のような症状はまさに脳炎という印象です。人間と猫って以外に出る症状が似ているんだな、と。ショックを受けつつも冷静に観察し、納得してしまいました。
そして、問題は、脳炎もさることながら、 口内炎もひどく、経口摂取がままならないこと。とりあえず持続性のステロイドを注射して様子を見ることになりました。一週間か十日くらいは効果が持続するそうです。予後は厳しそうだが、腎臓と貧血のデータはまだ正常範囲なので、一度でも回復して低調でも生き延びてもらいたいと思っています。
母の携帯メールによれば、今日になって少し経口摂取ができるようになっているとのこと。心配したり嘆いたりしながらも、最後の最後まできちんと世話をすれば、いよいよの時も悲しい気持ちは乗り越えることができるものです。たくさんの猫の世話をし、見送る中で、母なりに気持ちの整理はついているようでした。

*      *

大晦日の大どんでん返し!

実はもう日付もわからなくなるくらい、夜昼問わず書きまくっています。考察の方向性は見え、確実に終わりに近づいています。最初の予定では、引用・参考文献はうっちゃっておいて、とにかく書き上げようと思ったのですが。それではやはり二度手間三度手間になるので、文献をきちんとみながら、リストを整理し、文献の番号を振りながら、書き進めております。
こうした作業が加わったので、年内の書き上げは無理になりました。でもその代わり、後からの書き直しはきっとうんと減ることでしょう。どっちがいいかは何とも言えません。ただ、質という点では、やはり文献を一つ一つチェックし、なるべく孫引きしないで元の文献に当たることで、論文らしい体裁はできてくるものです。テーマ決定以後はもちろん、大学院入学前から、これまで自分が買いためて来た文献が使えるところをみると、今回の論文は本当に自分がやりたかったことなんでしょうね。今さらそんな他人事みたいな表現をするのも変なんですけれども。そうしたテーマに巡り会えてハッピーだったと、しみじみ思うのでありました。
ところが、そんなハッピー気分が消し飛ぶ自体が先ほど勃発!なんと、以前から積み上げていた文献や書類の山に埋もれた回答済みの質問紙が1枚、ぺろっと出てきたのです。 正直、集計は全て終わっています。宮子の中で、黒い宮子と白い宮子の闘いが始まりました。曰く─。

黒い宮子「後から出てきたものは、次の機会に使えばいいじゃないか。今から集計をいじるのはたいへんだぞ〜」
白い宮子「せっかく心を込めて書いていただいた回答を使わないなんて 、仁義に欠きます。時間もまだあるのだから、一部数値を書き換えてでも、生かすべきです」

そして─。結局白い宮子が勝ちました。だからこうして情報公開しております。ただ、今から直すと、どこの図表まで直したかわからなくなりそうなので、とりあえず回答を読んで、 追加入力と再集計は後から行うことにしました。ですから、最終的な回答数は172になります。

今年もいよいよおしまいですね。皆様1年間遊びに来てくださってありがとうございました。来年修士取得後は、このページをどうするかはまだ未定ですが。何らかの形で続けていきたいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします!
それではよいお年をお迎え下さいませ。


2002.12.29(日)

27日の金曜日の御用納めの日から、更新も修論もさぼっていました。では何をしていたかというと、年賀状の発送作業。金曜日の20時頃自宅に帰り着いて以降、睡眠4時間程度でせっせせっせと作業を続け、今ようやく398枚全てを発送しに行くところです。
途中年末の買い物やらなんやらにではしましたが、相当な時間を一気に費やしました。かなり衰弱しましたが、デザインを決めるところから始めて正味2日程度で終わったのですから、それは御の字。ファイルメーカーで作った住所録の威力がやっと発揮されたと言えるでしょう。
なにしろ足かけ5年ほどかけてチューンしてきましたからね。発送先や連名などを設定しておけば、ボタン1つで ラベル印刷の設定までできます。あ〜楽ちん。やっぱり後から楽するための苦労って、さぼっちゃいけませんね。この後は、いただいた年賀状をすぐに整理しておくことです。そうすればまた来年楽ができる…。このあたりの発想って、隙間時間を生かす通教暮らしで磨かれた感覚かも。
恐いことですが、私にとって大学通信教育は確実に、ライフスタイルの一部になっているのです。

*      *

大晦日までにとりあえず書き上げます!

ちょっと昼夜逆転気味なので、夕食後から一気にまた修論にかかる予定です。もう明け方までかかってもいいから、いけるところまで行きますよ〜。では、またのご報告を楽しみにしていて下さいね。さ、がんばろう!


2002.12.25(水)

メリー・クリスマス!今年のX'masも、私たちは楽しく二人で過ごしました。「クリスマスイブは鳥料理!」ということで、昨夜の晩ご飯メニューはなんと鳥雑煮。味噌仕立てのスープをたっぷり取って、余った汁は冷凍しておくのが我が家流。この汁はというと、これでおかゆを炊くのです!しっかり味の付いた味噌がゆは、本当に美味。和風スープストックとして重宝します。
で、鳥料理の後は定番のホールケーキ。「ムッシュM」というケーキ屋さんが吉祥寺の駅ビルにあるんですが、 そこのX'mas限定ケーキがとってもおいしいんです。年によって大きさが違い、今年は昨年ほど巨大ではありませんでした。大きければ残せばいいのに、夫の中では、「X'masケーキは一晩で食べきる!」という訂正不能な思い込みがあるので、一気に食べてしまう。その理由はというと、彼は12月30日が誕生日。弟が12月26日、母親が12月31日と、X'masから大晦日までにお祝いが立て込んでるんですね。全ての日にその日のお祝いのためのホールケーキを食べようと思ったら、確かにその日食べきらないと、後が詰まっちゃいますよねえ。多分、そんなことが影響しているのか?それともただの甘い物好き?12年一緒に暮らしても、夫の思考はかなり謎なのです。

*      *

結果はほぼ出そろいました。

昨日も少し修論にかかり、残すは看護系大学通信教育の解説についての回答の集計を残すのみとなりました。もう少し整理したら、このホームページに結果をまとめて出すつもりです。残り二日の勤務を終えたら、年末年始は絶対修論三昧だ!と今から楽しみにしております。


2002.12.23(月)

昨日は当直明けで野暮用のため名古屋に行きました。 のぞみでいけば片道2時間弱。本当に早いですねえ。用足しをしてささっと帰ってきたので、東京には19時につき、高円寺の「がんこ7代目」でラーメンを食べて帰ってきました。本当はその後修論にかかろうと思ったのですが、さすがにグロッキー。おとなしく休んでしまうことにしまいました。今日はこれからまたお出かけなので、夕方以降少しがんばるつもりです。

*      *

記述はインスピレーションで項目整理

先週は、記述部分の整理をどんどん進めました。たくさん書いていただいた記述をどう整理するかは今回の研究で一番大きな問題で、時間がなければ一部を使うだけで、と思っていたのです。けれども、幸い期日までまだ1ヶ月以上余裕があるので、記述を整理していくことにしました。
20日の金曜日は1日書けては在学中満足だった点・不満足だった点についての記述を整理。手順は以下のような感じです。

  1. エクセル上の記述をコピーし、ワードに持ってきて「形式を選択してペースト」でテキストとして貼り込む。
  2. 同じ回答者の記述であっても、内容が違うものは改行して分け、1行に1つの意見となるよう整理する。
  3. RTF形式で保存する。
  4. アウトラインプロセッサ「Inspiration6」を立ち上げ、3のファイルを開く。
  5. 「 Inspiration6」上で項目をカテゴリー分けしていく。

なぜ「Inspiration6」を使うかといえば、行の順番を入れ替え得るのが楽ちんだからです。実にいろいろな意見が書かれていると思っても、内容を細かく分けてみると、意外に類似した内容が多いことがわかります。この類似したものを固めていくと、さらに細かいカテゴリーに分けていくことが可能です。
今回の場合は、「学習の成果」「システム」「内容・教授法」「人との交流」に分けました。こうして分けていくことで、全体が見渡せるだけでなく、一つ一つの意見が持つ意味も明確になってきます。
分割と統合というプロセスの大切さをまたまた認識しました。

しかし問題は、こんなにお役立ちの「「Inspiration6」なのに、日本語版のバージョンアップが中止されたことです。日本ではあんまりはやらないソフトなのか?またまた愛用のソフトが消滅の不安にさいなまれております。


2002.12.19(木)

昨日、年末年始に向けて、留守番電話の応答メッセージを変えました。理由は、新聞の専売所への間違い電話が非常によく入るからです。下二桁が入れ違いの番号なのでこうしたことが起こるのでしょう。でも、「宮子です。ただいま外出しております…」と応答しているのに、「あの〜、北町のヨシオカ(仮名)ですが。明日から家を空けるので1週間新聞を止めてください」なんて吹き込んでしまえるのはなぜなんでしょう。
最近では着信番号がわかるので、可能な限り電話して、間違ってメッセージが入っていたが、うちは新聞屋ではないことを伝え、正しい番号を教えてあげています。まあ、着信番号がわからなければ放っておくんでしょうが、わかっちゃうとやっぱり何もしないわけにも行きません。心配性の私としては、うちの留守電に入れて伝えた気になっているお客さんが、旅先から帰宅して山のように新聞が溜まったポストをみて、「新聞止めろって言ったのに止まっていない!」と怒り狂い、新聞配達のお兄さんを怒鳴る姿が目に浮かんでしまうのです。ちなみに、件のヨシオカさんは本人と連絡が付かず、私が専売所にメッセージを伝えたのでした。
これも客商売の哀しさか。やっぱり、怒鳴られたらかわいそうって、自己同一化しちゃうんですよね〜。だから、ついつい過剰に親切にしてしまう。それは、電話した先の応答メッセージもろくろく聞かずいきなり用件吹き込んじゃうお客さんのためじゃなくて。寒い朝一生懸命新聞を入れてくれる、新聞屋さんのためなのです。
新しいメッセージは、きちんと入っています。「こちらは新聞の専売所ではありません」と。これできっと今年の年末年始は平和でしょう。あ〜一安心。
今日は午後 半休で15時頃帰ってきたんですけど、昨日の応答メッセージの効果もあってか、今日は間違い電話の吹込みは全くありませんでした。ところが!なんと「北町のヨシオカ」から電話がかかってきたのです。やっぱり、いきなり用件の生電話。「北町のヨシオカだけど。帰ってきたから、明日から新聞入れてください」。これを聞いて私はめまいがするほど頭に来ましたね。なぜ一言、「新聞屋さんですか?」と聞かないの?自分が間違ったところにかけてるかも知れないって思わないの?はっきり言ってそーとー頭に来ていました。
「あの、先日も留守電に吹き込まれていたのですが、うちは新聞屋さんではないのです。おかけになっている番号は、下二桁が入れ替わっています。 着信番号でそちらの番号がわかったのでお知らせしようと電話しましたが、既にお留守だったので、私が新聞屋さんにお伝えしておきました。留守番電話でもきちんと名乗っているのですから、やはりきちんと聞いてからお吹込みになった方が失敗がないと思いますよ」
意地悪かなと思いつつ、やっぱり言ってしまいました。最初ヨシオカ氏は 話が飲み込めないようでしたが、わかってからは非常に恐縮されていたようでした。ちょっと気の毒だったかも。でもかなり迷惑だったもんなあ。応答メッセージの効果を期待するのみです。

*      *

武蔵美の資料を取り寄せてしまいました

数日前、もうちょっとで修論も終わるなあと思ったら、なんとなく淋しくなって、武蔵美の資料をホームページから申し込みました。そしたら今日ポストの中に資料が!ちょっと早かったかなあと思いつつ、また先の楽しみが増えた気になりました。
修論の方は今日も5時間以上集中して取り組み、結果を整理しています。大学通信教育への満足度について今書いているところ。卒業経験者の8割が満足と回答しているのが印象的でした。 明日はリフレッシュ休暇で、1日休み。ただし忘年会のため、夕方以降は出かけなければなりません。それまでに、「満足だった点、不満足だった点」についての記述をカテゴライズしてまとめるつもりです。


2002.12.14(土)

今日は野暮用で岡山へ行きました。行きはのぞみの中で駅弁の昼食。いつもの鳥めし弁当がとても美味しかった!帰りは19時半頃東京着だったので、夫の希望で岡山名物ばら寿司を買って帰りました。これもまた駅弁。一日二食駅弁の、楽しい一日でした。 別にのんびり観光をしたわけではないのですが、これでも十分気分転換できました。

*      *

検定って以外と意味がないのかなあ。

往復6時間ほどのぞみに揺られていたので、統計学の本をじっくり読みました。最後の考察のところで、有意な差があるか内科を書くのに、χ二乗検定なんか使ったら賢そうかつもっともらしく見えるかな〜と思ったもんですから。で、実際統計ソフト「StatView5.0」を使ってやってみたら、それらしき数字が出てハッピー、だったのでした。しかし今回読んだ本によると、厳密に言えば検定って、無作為中書つに対してしか適応できないって言うんですね。もちろん、「そんなこと言っても実際は難しいから柔軟に考えていい」的なフォローは入っているんですけど。でも、たまたま調査票を配ってくれると請け負ってくれた方にど〜んと送って、ど〜んと返ってきた回答や、かなり気心の知れた友人自身やその知人をたどってもらって回収した回答って、あまりに恣意的ですよね〜。「柔軟に考えていい」と言ってもらえる枠を逸脱する、「作為バリバリ」じゃないでしょうか。
検定を最終的に行うかどうかについては、やはり結果の記述が終わった段階で再検討しようと思います。


2002.12.13(金)

今週は、病棟が忙しかった上に、教育委員会と看護師長会議の議事録担当、さらには勤務表作成まで襲いかかってきたので、日々病院で働く毎日でした。議事録は1週間以内に提出すればいいんですけど、余分なメモリーを搭載していない私は、とにかく早く書き上げないと忘れてしまう。だから即日仕上げて出す!そうしないと気が済みません。結局夜8時過ぎまで病院に残っては、夜勤者とすれ違う日々でした。

*      *

結果を淡々と書いています

そんなウィークデイを過ごして、今日はリフレッシュ休暇です。年間3日あるうちの2日目。朝からがんばって夕方まで、かなり進みました。
検定にはまるのはやはり考察に入ってからと思い定め、また結果を淡々と記述することを再開しました。夫の修士論文を見せてもらったんですけど、考察は数行。それも「仮説は証明できなかった」でおしまいでした。テーマは脳波なんだけど、いいのか?これで。もちろん、実験はかなり綿密に行われているんですが…。正直言って、かなりほっとしました。そうか。やっぱり調査や実験の結果をしっかり書けばいいのだ。ほっほっほ。
今日は野暮用でもう家をなければならないので、 また落ち着いてデータをこちらに持ってきて、公開したいと思います。


2002.12.8(日)

この1年ほど私はものすごい早起きになっています。なかなか朝ゆっくり寝ていられない。やはり寄る年波なのでしょうか。でも、さほど疲れも溜まらないし、長い時間活動できてラッキー。このままいけるところまで行こうと思っております。
昨夜はうちの夫は午前様。なんでも半導体の評価をしていたらしいのですが、一緒に組んでいる人が午後遅くに出勤してきて仕事にならなかったり…。まあいろいろあるらしい。やっぱり人間朝早く起きて早く店じまいするのがやっぱり能率いいかも。 フレックスタイムだからと夕方から出てくるようではやっぱり、ね。絶対仕事できないと思う。 「労務管理」という概念がほとんど崩壊している彼の職場の話を聞くと、駆け出しの管理職としては、基本をたたき込まれてきただけに、「そんなんでいいのかぁ!」と倒れそうになります。

*      *

検定というものをしてみましたよ!

今日は大学通信教育を始めた動機が、教育職を経験した人とそうでない人で優位な差が出るかを検定してみました。これに先立ってまずは全体の集計です。「大学卒業資格のため」と答えた人は146名で全体の8割の人がこれを選んでいました。さらにその理由を尋ねると、「大学卒の看護職が増えてきていることへの漠然とした不安」をあげた人が全体の半数で、トップ。これに、「大学院への進学を考えて」「看護職の社会的地位を上げるために必要と考えるので」が続きました。
これを、教育職を経験したか否かでクロス集計をかけてみると、 百分率で見る限り、「昇進、昇格などの将来性を考えて」と「学位を取ることを求められる職場環境にいるので」の2つの選択肢について、教育職の経験者が選んだ割合が高いように見えました。
一応それを検証するため、いよいよ統計ソフト「StatView5.0」の登場。使ったのは分割表分析。集計した数値を入れていくと、実に簡単に検定結果が出ます。想像していたよりも僅差でしたが、いちおう優位な差が出たと言えましょう。ただこれについてはもうちょっと勉強してみるつもりです。新しいソフトが有効に動くのは、とてもハッピーです。高かったソフトだし。使わなかったらもったいなかったぁ〜、と本末転倒な心配をしていたのです。
明日あさっては、勤務表をがんばる予定。もういい加減病院に行かないと。パソコンの前で衰弱しそうです。


2002.12.6(金)

今日は病院のリフレッシュ休暇。年間3日間あるこの休暇、これまでは連休で取っていたのですが、今年は人員のやりくりが難しいのと、私自身が単発休みが好きなのと両方の理由から、1日ずつ取ることにしました。まさに修士論文のための休み。有効に利用したいと思います。

*      *

プチスランプ脱出!

今日は朝6時に起きて論文を書き始め、昼前来客を迎えたものの、出発ぎりぎりまで作業。15時研究室の約束が、15分ほど遅刻してしまいました。勢い込んでうかがった研究室は、いつもののんびりした雰囲気。既に添付ファイルで送っておいた論文に対して、まず最初に一言。「この調子で行けば大丈夫ですよぉ〜」という大橋教授の言葉をいただいただけで、この日の用は済んだようなものでした。
全体の構成についての質問などをし、疑問も不安も一気に解消しました。このところすごく悩んでいたのは、「調査結果の記述がものすごく長くて、考察が結果に比して少なくなりそう」ということに尽きます。これについては、「それだけ書くべき結果が多いと言うことは、ちゃんとしたアンケートができたって言うことですよ。そこが足りないか、考察でこねくり回さなくちゃならないっていう場合もあるんだよ。結果をふまえて、最初に提示した仮説は言えたか言えないか、というところを考察でかけば十分です」とのこと。この調子でやればいいんだとわかって、本当にほっとしました。最後は、大橋教授の写真をデジカメで撮って、帰宅。不安になったらまたお姿でも見て、「大丈夫」と自分にまじないを書けることにしましょう(笑)。
独学が好きな私ではありますが、ひとりで執筆していると、やはり突然<不安>になることもあります。かなりばてたので、ちょっと今週末は休憩も入れて、がんばろうと思いました。


2002.12.4(水)

この一月ほど、帰宅後少しでも長く修論に取り組めるよう、家で食事をとることが増えました。夫の仕事が忙しいため帰宅時間が読めず、途中で待ち合わせるのが困難になったからです。
料理といっても大したことはしません。 基本的には、帰ってすぐに食事の支度をしてしまい、それから作業に集中します。だから、煮込み料理か炒め物が中心。煮込み料理なら作っておけるし、炒め物なら切って下準備しておけば後は炒めるだけ。近所においしいドイツパンのお店があるので、そこお徳用詰め合わせパンと野菜たっぷりのおかずをどーんと食べるのが、典型的な晩ご飯です。
とゆうわけで、ラーメンの頻度がいささか下がっているのですが、そんな中新たなお気に入りができました。中野の有名店「青葉」の少し先にある「菜華」というお店。素朴な味わいの支那そばと、チャーシュー、味玉がとてもおいしい!さらには、丼の中の彩りが実に美味しく見えるように盛りつけされていて、さらに食欲が増す感じです。マスター1人で切り盛りしてるんだけど、仕事はものすごく丁寧。たれも味玉も全て温めてから丼に入れるので、あつあつのラーメンが食べられます。
中央線沿線の方にはお勧めしたいお店です。

*      *

プチスランプ?

今日は半休をとって帰ってきたのですが、野暮用が気になってそちらを片づけてしまいました。そちらも急ぐ仕事といえばそうなんだが…ちょっと逃避かも。(自分が一番良くわかる!)結局修論にかかったのは16時から。 入学した大学についてさらりと書き終えるつもりが、専攻などにこだわって、学んだ領域をカテゴリーわけしたりし始めて、先に進まなくなりました。
まあ、これも後から生きては来るのでしょうが、もう少し要領よくやれないかなあ。金曜日直接指導で再度構成について相談し、待たし切り直しです。


2002.12.1(日)

今朝明けた当直は、とても楽な一晩でした。このところ忙しいめぐり合わせが少し去っているみたいです。ちょっと安心。この平和が長く続くことを祈るばかりです。
今日はちょっとしたトラブルがありました。私はいつも家と病院のパソコンのデータのやりとりをするのに、USB経由のフラッシュメモリを愛用しています。で、この度ホームページ作成に使っているMacにWindows機から修論のデータを持ってくるために、自宅用の フラッシュメモリを買うことにしたのです。昨日当直の前に買って、家で試した時は具合が良かったんですけど。その後、何をどうしてもデスクトップ上に姿が見えなくなってしまったのです。
結局今日買ったお店に持っていって、お店の機械で試してもらいました。そうしたところが同じ症状が出たので、結局別のものと交換してもらいました。最近半導体関連の仕事をしている夫は、妙に寛大。「ま〜、そうゆうこともありますよ」といたって冷静。私も特にデータをパーにしたわけもないので、あっさり諦めがつきました。

*      *

放送大学への入学経験者が圧倒的多数!

今日からいよいよ本丸の大学通信教育関連の結果記述に進み、データを読むのも楽しみが増しています。明けで図表の作り方本もあれこれ買い込み、またしても楽しい図表作りです。今日わかったのは、171名の回答者のうち、実に53.2%を占める91名の方が、放送大学への入学を経験していると言うことです。次に多いのが、、佛教大学で21名、21.1%。以下は日本女子大学の8人(4.7%)と続き、ここからはぐっと数が減ります。放送大学と佛教大学の2校で、全体の7割以上を占めているのが特徴的でした。
本当は、この大学別人数グラフを載せたいと思ったのですが、どうもうまく行きません。これは以後の課題。 追い追いきれいな図表を入れていきたいと思います。