2003年7月

 


2003.7.30(水)

月曜から今日までの3日間、月曜に入院が立て込んだものの、昨日は2人、今日は入院なしと、穏やかな勤務でした。特に今日は患者さんのお世話を完全にスタッフに任せ、午後は久々パソコンを使ってのさまざまな書類作成や集計にいそしみました。
特にエネルギーを注いだのは、6月に行われた業務調査の集計です。業務調査は、適正な人員配置や、業務の見直しにつなげようと毎年のように行われています。期間や、記録の細かさにはいろいろなやり方がありますが、今回は6月の1週間、勤務していたスタッフが行った業務を15分ごとに記録していく形で行われました。
この3年ほどは、Excelのシートに入力していく形で提出ができるので助かります。以前は手計算だったので、本当にたいへんでした。ただ、最終的に入力するシートは、手計算の結果を入力するのが、ちょっと不安。少しでもデータが生かせるよう、また間違いなく集計できるよう、今日は集計のためのシートを 作りました。回り道といえば回り道ですが、データの処理は下準備をけちってはいけません。修論の調査表集計の知恵が、ここでも多少いかせているような気がします。

*      *

Windows版Illustratorではまった!

仕事はまあまあ穏やかだったのに、この二日で私はモーレツに消耗しました。病院の書類をイラストレータで作ったのは良いのですが、画像を置いて保存したら最後、次に開いたときにレイアウトがめちゃめちゃになっているという、破滅的な状況に陥ったのです。病院の書類は全てWindows版。家のMacintoshで試すと、きちんと保存されます。しかし、フォントの互換性その他の問題を考えると、やはりWindows版で作りたい。家のIllustrator 10も、病院のIllustrator 9 も、どっちもだめ。保存したファイルを開こうとすると、「大きすぎて開けない」というような内容のメッセージが出て、アートボードの下に画像が並んでしまうのです。
途方に暮れた私は、家のパソコンで泣きべそかきながら、夫とともにAdobeのホームページにアクセスしました。すると…。出ていましたよ、そのトラブル。FAQのベスト4に堂々ランクイン!私にはその内容がさっぱりわからなかったのですが、夫の翻訳によれば、「つけたファイル名が長すぎたり、フォルダの構造が深すぎると、パスに書かれるファイルの置かれた場所の名前がどんどん長くなるので、開けなくなるようだ」とのこと。実際、半信半疑でファイルをデスクトップに出して操作したら、なんと正しく保存したものが開けるようになったのです。フォルダ名を短くしても、同じ効果が出ました。
こーゆーイモなことが起こるのは、Windows版だけです。パッチをあてても直らないどころか、対処法を堂々と書いてあるとこをみると、Adobeも直す気がないのでしょう。「イモなバグだけど、直りそうにないバグですねえ」と夫苦笑。血管切れそうな思いを何度もしたこの2日間を返せ!と思いつつ、「なるほど、わかった」と満足してしまう私はやはりおたくなのでしょうか。
ともあれ、Illustratorいじっているとやはり楽しいですね。例え仕事でも。


2003.7.26(土)

今週は3連休明けの火曜から病院の仕事が忙しく、かなりばたばたしました。入院患者さんの数が落ち着いている日は、たまった書類作成が山積み。密度の濃い1週間でした。8月に入ると、病院の仕事は少しだけ楽になります。別に病院に盆休みがあるわけではないのですが、夏期休暇を交代で取る都合もあって、各種委員会・会議がお休みになるのです。これだけでだいぶ気分が楽。まあ、9月に先送りしているだけといえばそうなんですけど。「とりあえず年末年始が過ぎてから」「とりあえず、ゴールデンウィーク明けまではいいよね」「8月は休んで、9月になったらがんばろう」の年3回の節目があって本当にありがたいと、しみじみ思いますよ。間もなく8月。この期間にたまった雑務を片づけておかなくちゃ。これも毎年心がけては挫折…そんな気もするんですけど、心がけだけは持ち続けますよ!
今日は当直明けで、知人のパーティに出るため京都へ行って来ました。 夜野暮用があったので、本当にとんぼ返り。時間があれば北白川にあるラーメン屋さん「天下一品」の総本店に行きたかったのですが…。時間的に丸で無理でした。またの機会にしたいと思います。

*      *

Illustratorをいじっています

病院の書類作成に、この数日Illustratorとにらめっこです。業界標準に抵抗してFreeHandを使いたい宮子ですが、病院の仕事はWindows機が基本なので、どうしてもIllustratorになります。FreeHandも今はWindows版があるのですが、私はMacintosh版しか持っていません。病院の仕事では、他の人にファイルを渡すことがあり、みな使っているグラフィックソフトといえば、Illustrator。私だけがFreeHandを使っても迷惑がかかるのです。このあたり、業界標準に屈するほかありません。ちなみに、私は個人でMacintosh版とWindows版を購入し、かなりのお金がかかりました。はっきり言って、違法と知りつつ「知人からのコピー」を使っている人も少なくないのではないかと思うのですが…。我が家の場合、夫がそのあたりのモラルに非常にうるさく、一切違法コピーはまかりな覧のです。そんなわけで、買ってますよ、Windows版とMacintosh版のIllustrator。買ったからにはびしばし使わなくちゃ損。そのあたりも製作のモチベーションになっております。
ところで、今回Illustratorを使ってしみじみ思ったのは、トンボの作成機能がついていたり、ガイドをきちんと作れたりといった使い勝手の部分で、FreeHandよりも便利な印象がありました。FreeHandがいいのは、ページ物ができることくらいかなあ。でもその結論も悔しいので、取り急ぎの仕事が片づいたら、またもう一度FreeHandを使ってみるつもりです。


2003.7.21(月)

土曜は銀座、日曜は新宿と遊び回り、今日は吉祥寺界隈でのんびり過ごしました。 この3連休、一日2食で計6食の食事は全て外食。土曜の昼は成増の道頓堀で行列してラーメンを食べ、その夜も別のお店でラーメン。日曜の昼はカレーで、夜は中野の菜華でラーメン。そして今日は昼がカレーで夜がカツ丼という、超ハイカロリーでシメとなりました。
明日は焼き魚でさっぱり家で食べようと、もう食材は全てそろっています。いっぱい買い物をして、いっぱい外食して、いっぱいパソコンに向かいました。あ〜、もう十分遊んだ。そろそろ仕事に行かないと、過活動で衰弱してしまう…。というような、いつもの2人のお休みでした。 明日からまた仕事!がんばらなくちゃ。

*      *

お絵かき本を眺めています

予想通り課題は丸で進まない連休でしたが、課題にある絵地図を作るために参考になる本を眺めて、楽しい時間を過ごしました。Illustratorのマニュアル本なんだけれども、本当にかっこいい図表が作れるんですね。修論の時は、グラフはIllustratorで作る!と意気込んだのですが、やはり数字の処理能力が弱いのであきらめた経過があります。
今回は課題を通してしっかりIllustratorの操作に慣れたいもの。好みのソフトはFreeHandなんだけれども、やはりマニュアル本の豊富さには負けてしまいます。ページものの課題はできればフリーハンドが良いんだけれども…。多くの人が持っているソフトで製作するのが、あとあと便利なんですよね。業界標準恐るべし。私のまわりにはまた、Illustrator関連の本が増え始めています。


2003.7.19(土)

火曜日の代休は野暮用を一気に片づけ、たいへん有意義に過ごしました。その後水から金は病棟がたいへん忙しく、ばたばた走り回って終わり。身体を使ってすっきりしたところもあるんですけれども、慌ただしさの中でついつい患者さんとのかかわりが雑になり、久々にものすごく落ち込みました。
精神科では、些細なことでも、自分の思い込みの通りに事を進めないと 次の行動に移れない患者さんがいて、なかなか自分の予定通りにことが進みません。短気な私は、実はこの感じが非常に苦手。それでもなるべく余裕を持ってそうした患者さんとかかわれるよう工夫をして、たいていの場合はどうにかかかわっています。
ところが、今週は手のかかる患者さん・目の離せない患者さんが多い上に、 入退院が激しく病棟全体がわっさわっさしていました。その中で、患者さんの細かいこだわりにつきあうのは、ものすごく難しかった。何回か言葉が荒くなっては、家に帰ってどっぷり落ち込んでしまったのです。
以前から、何より自分が嫌になるのは、「結局やらないわけにはいかないことがわかっているなら、なんで気持ちよくやれなかったんだろう」と悔やむ時というのが、私の反省のパターンです。訂正不能な患者さんの思い込みには、どう異をを唱えようと、結局は従うしかない場合がほとんど。あるいは、治療的な見地からそれに従わないためには、従う場合以上の時間と根気がいるのです。
慌ただしい中でそうしたかかわりをするのはまず無理ですし、今週かかわった患者さんは、そうした時期にはありませんでした。結局は言われたことをするしかない。そうわかっているのに、「それはやらなくて良いんじゃないでしょうか」的な、「一言余計なこと」を言ってしまうのです。
あ〜。私って本当にだめな看護師。なんでもっとやさしくなれないんだろう。しみじみ自分が嫌になりました。そして昨日の夜、仕事が全て終わってから、やさしくできなかった患者さんと少し時間を過ごして帰ってきました。自己満足だよな、と思いつつ、やっぱり罪滅ぼしはしたくなるものです。

*      *

三連休も課題は進行なさそう

そんな風に、とりあえず気持ちのけじめをつけて入った三連休は、やはりたまった野暮用と買い物などで一日が終わりました。 この調子だと、課題は全くできそうにないなあ。 通教をしている友人からも、「中だるみ」の悲鳴がいくつか届いています。これって時期なんでしょうか?気持ちが乗らない時は、気持ちが乗った時学習に取り組めるよう、 やる気になることをやっておくことです。
「課題をしなくちゃ」と思うと、仕事がしたくなってしまう自分には本当にあきれてしまうのですが、それで仕事が進むなら、これも学生やっている効用かなあ。ほどほどに遊び、仕事か学習かどちらかもやっていれば、社会人通教生としては 、トータルでは及第点ですよね。そんな風に気楽に考えることにします。


2003.7.15(火)

先週末は珍しく泊まりで北海道への出張でした。今日はその分の代休で、一日家で野暮用。かなりの量の文書を作成し、ほっと一息つきました。時には休んで一気にたまった仕事を片づける日も必要ですね。病院にいるよりもぐったり疲れたけれども。これもまた心地よい疲れです。
勤務者が少ない中で代休を取るのは、周到な計画が必要です。事前に休む日を決めて人員を増やすか、そうでなければ、満床で絶対に入院が入らないとわかった時点で休むしかありません。その日の仕事量は、入院の人数できまります。今日はたまたま満床で一人も入院できない日だったので、昨日休むことを決めたのです。

*      *

産能の論文指導が少しずつ入ってきました

研究計画書が出そろって以降、一段落していた産能大学のTAの仕事ですが、この数日、何人かの人から、「はじめに」の文章などが送られてきています。忙しい勤務の中、みんな一生懸命取り組んでいるんですよね。 本文の前後に添えられた近況報告を読むと、去年までの自分を思い出して懐かしく思います。
─とまあ、こんなにのんびりしていてもいけないんですよね、宮子。まだまだ武蔵美の学生やっているんだから。えへへへへ。 ちょっとそちらはお留守なのをまた反省。 学生さんとのかかわりで、また通教生スピリッツのねじ巻きをしなくっちゃ。


2003.7.11(金)

水曜夜から木曜朝にかけての当直は一睡もできませんでした。14時から行って勤務表を作成し始め、巡視などの合間に作成終了したのが1時半。これから少し休もうと思ったら、急患室からSOS。最近外来当直が2人に増員されて以降、ヘルプはほとんどありませんでした。これはよほどのことだろうと思って行ってみたら、予想通り!玄関には救急車がひしめき、急患室の中は、頭から血を流している酔っぱらいに満ちあふれていました。
3人の酔っぱらいはそれぞれに顔面を腫らしたり、くだを巻いたり、昏睡したりしていましたが…。結局全員入院となりました。水曜の夜なのに、なんであんなに酔っぱらっていたんでしょう、みんな。それも3人ともスムースには話が進まず、身元がわからず警察に相談したり、 付き添いできた酔っぱらいが看護師に絡んだり。やっぱり酔っぱらいは嫌。覚醒すると威張るのもまたたちが悪いところです。

*      *

初スクーリングは「編集計画」は合格してました

スクーリングの結果が来ないと気をもんでいたところ、 WEBの「成績照会」を見直し、「優」の成績をであることがわかりました。慣れないと見落としちゃいますね。 やっとわかりました。


2003.7.8(火)

昨日と今日は入退院が多くて、とても忙しかったのです。おまけに看護助手さんも休みだったので、入院を受け入れるため退院の後のベッドをいくつか作り、気持ちよく汗をかきました。なんとなく良い感じの疲れです。

*      *

夏のスクーリングは「ミュゼオロジー」を受けます

最近めっきり学習がお留守なので恥ずかしい限りなのですが…。8月の後半、博物館関連の科目である、「ミュゼオロジーI」をすでに申し込んでいます。 それから、イラストレーターで図表を書くための本を何冊か買って、眺めています。 ちょっと仕事が一段落したら、お絵かきがしたいなあ。


2003.7.6(日)

昨日の夜は高円寺の「がんこ七代目」、今日の昼は中野の「菜華」でラーメン。夜は吉祥寺の「はなまるうどん」で讃岐うどんを食べました。にょろ〜にょろ〜。身体が細長くなりそう。私は本当に小さい頃から麺が好きだったんです。夫は私ほどではないけれども、一緒においしき食べてくれる程度には麺が好きなようです。本当に、食の趣味が合う人と一緒になって良かったなぁ、と思います。

*      *

音大の科目修得試験 ─夫がソルフェージュの試験を受けてきました

今日は、高田馬場の専門学校を借りて、大阪芸術大学の科目修得試験が行われました。夫は、前日かなり一生懸命一夜漬け。でも、元からの音感の良さだけではちょっと難しかったらしく、「落ちることはないだろうけど、良い成績ではないだろうなあ」とまじめにしょげています。ソルフェージュとは、「楽譜を見てすぐ歌える」「音を聞いてわかる」力を育てる科目で、私見は聞き取りと歌だったそうです。音痴の私には全く想像もつかない世界ですが…。できる人にはできるんでしょうね。すごいなあ。
夫婦で得意技が違うというのは、とても良いことですね。できないことができる人は、素直に尊敬してしまう。道楽の勉強って、そうゆう機会にもなる気がします。相手を惚れ直すところまで行ければめっけものですね!


2003.7.5(土)

先ほど、新しいガス台が来ました。グリルが両面焼きになっているので、魚を裏返さずに焼けます。いっそグリルなしのガス台にして、別に遠赤外線の魚焼き機を買うかどうか考えたのですが、スペースを考えて両面焼きグリル付きにしました。以前一緒に働いていた後輩の実家が魚屋さんで、「専用の魚焼き機は絶対おいしいよ」と言われていたのです。だから欲しかったんです、専用魚焼き機。でも、しまい込んだら引っ張り出してまで使わない気がして…。結局妥協してしまいました。
古いガス台との名残を惜しんで、昨夜はぶりのあら煮を作りました。圧力鍋も良い感じで圧力が効いて、骨まで食べられるあら煮のできあがり!野菜もたっぷりとったので、週末は心ゆくまでラーメンするぞ。

*      *

最近のメールから ─修論、卒論ご希望の方はご一報ください!

その後ご報告しなかったのですが、週に1.2通、大学通信教育を始めている方、あるいはこれから始めたい方からメールをいただきます。毎日のようにこのホームページにアクセスしてくださっている方もおられるようで、やっぱりちゃんと更新しなくちゃと気持ちを新たにしております。でも、改めていったいどのくらいの方が見てくださっているんだろうと思いました。ご無沙汰がちの友人、知人、親族への近況報告になっているらしいことは気づいていたのですが。やっぱりアクセスカウンターつけたいなあ。でもこればかりは私の手に負えません。夫は「世の中知らない方がいいこともある」と反対で、協力は得られません。確かに、少なかったら少なかったでショックだし、多かったら多かったでプレッシャーかかりますよねえ。やっぱりやらないでおくかというのが結論になるのです。
すでにメールをいただいている方にはご案内していますが、ご希望の方には、修論と、産能の卒論も差し上げているので、どうぞご一報下さいませ。これはわたしの「伝道活動」なので、費用はいただきません。(^o^)
少しでも多くの方の、通教ライフの参考になれば幸いです。


2003.7.2(水)

今日は久しぶりに家で野菜たっぷりのご飯。毎日ラーメンではさすがにマズイと、一念発起して作りました。ついつい億劫で外食に走りがちだけれども、やっぱり家のご飯も良いですね。今の暮らしでは、週に2回が良いところですが、自炊の日も大事にしなくちゃと思いましたよ。
今日は誕生日月の健診で、初めて心電図をとりました。40歳を超えると毎年あるんだそうです。心電図室の方に、「あと20回お願いします!」とあいさつしてしまいました。がんばるぞ、定年まで。

*      *

早稲田の思い出

近頃お騒がせの早稲田大学ですが、思えば早稲田の第1文学部が、私の第1志望だったんですよ。それが、すべって、第2希望の第2文学部に合格。働きながら勉強しようと思ったら、授業時間が余りに半端で、「こりゃあ2文は嘘で、1.5文だよぉ〜」と思いましたね。で、いろいろ考えた末、明治の文学部に入ったのでした。今からもう20年以上前のことになります。
例の「スーパーフリー」という学生サークルを舞台にした破廉恥事件を見ていて、私はなんか時代がモーレツに逆戻りした感じがしましたよ。テレビで流れるあのイベント風景って、バブル時代のディスコのノリ。こんなことやっている奴がいるのもびっくりなら、それが儲かる商売だったというのもびっくり。なんか、ものすごく後味悪い事件ですね。
そんな折り、今日ふと 思い出したのは、看護婦になろうと決めて、明治をやめた時のことです。父の自分の決意を話すと、彼は一言、「早稲田に入っていてもやめるか?」と聞いたんですね。私はその時再度一生懸命自分の気持ちを点検し、「それでもやめる」と言いました。父はそれを聞いて「それならば間違いないだろう」と言い、一切反対はしなかったのです。
あれから20年がたって、あの時「早稲田に入っていてもやめただろうか」と自問し、「それでもやめた」と言い切ったプロセスが、とても大事だった気がするのです。やっぱりあの時の気持ちに嘘はなかった。早稲田に対して全く特別な気持ちはありません。今回の事件で、またそのことを改めて確認してしまいました。
その早稲田も、来年から大学通信教育に参入します。競合する心理系の学部を持つところはかなり警戒しているとも聞きますが、「早稲田」というブランドだけで勝負できるほど、この世界は甘くありません。通教の老舗に混ざって、意外に苦戦するような気もします。大人の学生をきちんと取り扱える程度に、その大学が成熟しているか?実は大学通信教育は、その試金石にもなるのです。レポート返却をめぐって訴訟事件まで起こった、慶應大学の同じ鉄は踏まないように。なんとなく心配になってしまいます。


2003.7.1(火)

昨日の誕生日は、当直も穏やかで、明けで母親の家に遊びに行き、新宿で夫と待ち合わせしました。誕生日なので、久々夫も定時上がりで戻り、新宿の街をぶらぶら。その後高円寺の「がんこ七代目」でラーメンを食べ、家でケーキ。40代最初の一日は、やはりとてもでんぷん質な一日でした。
今日は、野暮用を足すため午前中半日有休をいただき、午後から出勤しました。17字から19時前まで会議があり、夫と待ち合わせて中野の「菜華」でラーメン。お店の方から、誕生日プレゼントをいただきました。いただいた品は、白い造花でできたうさぎ。私ら夫婦とマスターが「卯年」なので…。ぐぅ吉におもちゃにされないよう、高い所につるしています。

*      *

大学通信教育にかかる費用

6月26日の修論発表は、人によっては役立つ情報だったのでしょうか。昨日当直で病院内をまわっていたら、何人かのスタッフの方から、大学通信教育についての質問を受けました。
学習内容もさることながら、かかる費用も気になるとのこと。通学に比べれば安いとは言え、確かに、まとまった額がかかりますよね。明星の通信制大学院は、年間50万だったし、これが日大なら、年間百万かかったところです。大学はそれよりは安いけれども、たいていの学校では、20万前後の出費は覚悟。さらにスクーリングが別料金だったり、おまけがいろいろつく場合もあります。反対に、年単位の学費はかからず、単位後との料金に徹しているところもある。例えば、日本福祉大学はこの方式で、学費にムダがないとそれなりに好評らしいです。
このあたりの細かいところは、私も全て知りようもないので、各大学のホームページにあたるよう勧めました。
でも、あの発表がちょっとしたきっかけになってくれればこんなうれしいことはありません。なんとも幸せな気分で病院を後にしたのでした。