今月のマストアイテム

2007年 12月

 

 

書斎館オリジナル万年筆「myth」
11月29日発売の巨大万年筆。重量77グラム。
悩んだ末購入しました。
ふたりが結婚した1990年にちなんで、
シリアルは90です。

2007.12.31(月)

■昼過ぎに年賀状やっと投函!

今日は朝から起き出して、年賀状の仕上げです。宛名を刷りだしたタックシールを貼り、可能な限りコメントを書き込みました。タックシールのトラブルはあったものの、思った以上に早く終わりました。今年も約350枚。使った万年筆は書斎館のオリジナル万年筆「myth」でした。

■デジタル一眼レフが気になっています(^_^)

一昨日コンパクト・デジカメを買って、あれこれいじる内に、そのコンパクトさを捨てがたく思いつつ、やはり画面が作れる、一眼レフも欲しくなってきました。背景をぼかした写真もいいんですよね。今回のカメラはとにかく使いやすさを追求した分、マニュアル撮影は一切できない機種なのです。
さっそく機種比較の記事が出ている購入ガイドを購入。ああ、物欲とともにまた今年も暮れていくのでした。(^^;)
ところで今日は、ルミックスを持って銀座へ。目的はなんとなく街を歩きたかったのもありますが、銀座のカレー屋さんの看板猫として有名なぽんちゃんの写真を撮りたかったのです。ところがぽんちゃんの姿こそあったものの、なんと、先客が……。地味な感じの男性にぎゅっと抱かれていて、とても「写真を撮りたいから下ろしてください」とは言えなかった。あっさりあきらめて、次の機会としました。(^^;)
こうした、外出には、やっぱりコンパクトカメラが便利ですね。


2007.12.30(日)

■ラーメンの食べ納めは菜華でした(^_-)

今日は夫の誕生日。私の誕生日から遅れることちょうど半年で、彼も44歳になりました。昨夜はその前夜祭として吉祥寺・葡萄屋で焼き肉をおなかいっぱい食べました。なぜ今日でなく昨日にしたかというと、「今日は夜ホールのケーキを思う存分食べたいから」(夫談)。(^_^;)
その希望通り、昨日は焼き肉で満腹し、今日は夜ホールケーキのお楽しみ。もちろんケーキはロンロンにある夫の一押し店・ムッシュMです。
今日は朝から年賀状の支度をしたあと、中野の菜華でラーメンの食べ納め。マスターから恒例の誕生日プレゼントをいただき、年末のご挨拶をして吉祥寺に戻りました。今年は家で食事をする機会が増えて、少しうかがう機会が減った気がします。でもおいしさは相変わらず。来年もお世話になるでしょう。
珍しく昼間菜華に来たので、近くにある古いレコードやさん「文化堂」が珍しく開いていました。ちょっとのぞくと、いかにも名物おかみという感じの女性が奥から出てきて、「お好みの物があれば出しますよ」と。「ジャズのCDを」と頼んだのですが、けっこう違うジャンルの物も出てきたなあ。映画音楽とか。(^^;) 
ずれているといえばずれているんだけど、「いろいろ聞いた方がいいのよ」の押しの強い一言が妙に気に入って、ボニー・レイットのCDを1000円で買いました。1994年発売で、新品。ボトルネック・ギターを弾く女性シンガーだったな、きっと。これはこれでいい買い物でした。(^_^) やっぱり、いろいろ聞いた方がいいんですね、きっと。
いったん吉祥寺に戻り、ケーキを受け取って家に置き、それから本格的に外出です。なんとか年賀状のめども立ったので、出かけることにしたのです。行き先は年内は今日で終わりの書斎館。今年も本当にお世話になりました。

■年賀状はタックシールの不調で苦戦しました(T_T)

夜は、レーザープリンタで年賀状を打ち出しながら、インクジェットプリンタを使って宛名をタックシールの打ち出し。ところがタックシールのシートがプリンターに入った歳、シールがはがれてプリンタに巻き付き、印刷ができなくなってしまうトラブルが頻発。かなり時間がかかりました。
去年は半端に残ってしまったタックシールをはがして、貼り替え、プリンタに通したところ、はがれたシールを巻き込み、プリンタがおシャカになったのです。それを機に買い換えたため、今回のプリンタでは、初めてのタックシール打ち出しでした。
これは多分純粋に、タックシールのシートとプリンタの相性なのかな。お徳用でかなりの枚数を買ってしまったのになぁ。(T_T) それでもなんとか後半はうまくいき、必要な物は打ち出せました。来年はいったいどうするか?難しいところです。(=_=)


2007.12.29(土)

■仕事納めはけっこう忙しく……

昨日からの当直は、救急外来が大繁盛。それも、年末にありがちな酩酊ではなく、本当に病気の方たちでした。救急外来はナース2名が常に動き回る状態。それでも、私が呼ばれたのは脳卒中で搬送された方がけいれんで呼吸状態が危なくなり、気管内挿管をする時だけ。「遠慮しないで呼んでくださいね」と言うと、「それはそれでなんとかなっていますから」と快活な返事が返ってきました。本当に能力が高い人たちだなあ、と脱帽。その一方で、私がいても、大して役には立たないのですが。(^^;) まあ猫の手よりマシなくらいか。お言葉に甘えて年末のデータ集計に集中し、最低限のことは終わりました。
デスクまわりの整理をしたいと思っていたのですが、それはできずじまい。朝は神経科と緩和ケア病棟それぞれの患者さんに年末のご挨拶をし、今年の仕事は終わりました。振り返れば、中途半端に終わったことが多かったこの1年。スタッフを初め、多くの人たちに支えられて来ました。悔やむことは数限りなし。でも悔やむよりも、受けた心遣いに感謝しながら、1年を振り返りたいと思います。皆さん本当にありがとうございました。(^_^)/

■デジカメを購入(^_^)/

このサイトでも、このところちょこちょこと写真を撮って載せていますが、5年前に購入したカメラがいよいよ消耗してきました。一番の問題は、充電池の寿命が来たこと。ニコンのコンパクトタイプと、ファインピクスの1眼レフもどきの2台を使っていたのですが、どちらも充電ができなくなっているため、ACアダプタが使えるファインピクスの方しか使えなくなっています。この充電池を買い換える方法もあったのですが、いざラオックス吉祥寺店のデジカメコーナーに行くと、やはり新しい物が欲しくなってしまいました。一番の魅力は手ぶれ補正機能。これを使えば絶対にぐぅ吉もうまくとれるに違いない。そう思って、本気で購入を検討し始めました。
いつもの即決で選んだのは、パナソニックのデジタルカメラ・ルミックス DMC-TZ3。10倍ズームがセールスポイントのコンパクトタイプなのですが、綾小路きみまろと長山藍子がCMキャラクターで、「きみまろズーム」のフレーズに、引いてしまいました。(-_-;) また、1眼レフっぽい作りのちょっと上の機種も、重さは軽く、使いやすそう。一度は後者に傾いたものの、小さなサイズの方が持って歩きやすいだろうなあ、と夫は「きみまろズーム」を熱心に勧めるし。最終的には私もそのように考え、TZ3を購入たのでした。
家に帰ってみると、予想以上に使いやすく、ぐぅ吉もとれるし、万年筆などのものも、きれいにとれるのです。次の課題は、ライティングかな。ものを撮る時は、照明を工夫すると、もっときれいにとれるはずなんですよね。これは来年の課題です。
以下はこのカメラで撮った漆のお椀。なんとこの器は先ほど宅配便で届いた懸賞品です。この夏にPFU社のスキャンスナップを買った際、夫が応募したのですが、この懸賞には、「伝統工芸コース」と「ITコース」があり、「伝統工芸コース」のA賞が「和倉温泉加賀屋 1泊2日ペア宿泊券」5名、B賞が「輪島塗 漆器 大徹(漆頭:八井汎親氏)お椀セット」10名。「ITコース」のA賞は「NINTENDO DS Lite」10名、B賞が「Happy Hacking Keyboard Lite2」100名。このラインアップだと、多分漆碗が一番不人気だったと思いますが……。けっこう良いものかも知れません。年末の思いがけない幸運として、大事に使わせていただきます!(^^)/~~~


2007.12.26(水)

■勤務表のちょんぼで撃沈(-_-;)

今日は神経科の勤務表で2箇所ミスを犯していました。
1つは日勤者を5人付けていたこと。平日日勤のベースは3人で、多い日は4人。もちろんこれでは足りないのですが、その範囲で収めないと、休日が減ってしまうのです。気づいた時にはもう全員出勤していて、私としては、「今から帰ってもらうのもなあ」と気が引けます。それでも、「もし今からでも良いなら、休みにするけど……」と希望だけは聞いてみました。すると病院近くに住んでいるスタッフが、「今から休みにしてもらっても良い」と言ってくれたので、お言葉に甘えることに。終わってみれば結局けっこう忙しかったのですが。でもやっぱり、休んでもらえて良かったかな。こればっかりは結果論ですからね。
そして2つ目は、今日は主任さんたちの会議なのに、主任さんを夜勤明けにしていたこと。私が希望を書き落としたミスなのですが、勤務調整が難しいのを察してか、黙って夜勤明けで出てくれたのです。あほの宮子が気づいたのは夕方。勤務表にはしっかり、「主任会」と書き込んでいるのに、明けの勤務に気づかなかったのです。今回は、かなり、落ち込んでます。(=_=) あ〜来月は大丈夫でしょうか。また明日確認してみなくては。(-_-;)


2007.12.25(火)

■入浴介助の1日でした(^o^)

忙しいと予想して出勤したものの、その予想を上回る忙しい1日でした。珍しく神経科病棟は安泰。緩和ケア病棟の方で病欠がでて、スタッフが2名になってしまったのです。こういう日に限って入浴介助が4人。スタッフ2名のうちひとりは臨月になろうとしている人なので、もう私がやるしかない!と気合いが入りました。
3人に入浴介助をほぼ一手に引き受け、なんとかケアは終了。とはいえ、細かい処置はスタッフに任せてしまうので、2人は大変でした。本当にお疲れさまです。m(_ _)m
神経科病棟のカルテ整理が終わらず、病院を出たのは19時過ぎ。本当はもっと仕事があったのですが、さすがに疲れて途中までで切り上げました。でも、気持ちのいい疲れだなあ。ナースはやっぱり身体を使わなくちゃね。しみじみ良い気分になりました。(^_^)/


2007.12.24(月)

■締めは銀座のカップル見物(^^;)

3連休の最終日は、午後から銀座へ繰り出し、カップル見物です。イブの銀座は、本当にカップルだらけ。いかにもおねだりをしている女性がいたり、きょろきょろしていると飽きません。ティファニー、ヴィトンは入場制限がかかる勢い。ブルガリ、カルチェもかなりの混み。私たちはと言えば、互いに誕生日プレゼントに注力し、クリスマスプレゼントはなし、がここ数年の恒例です。この理由は、夫が12月30日誕生日なので、プレゼントの間隔があまりにも近いから。ただし、ホールケーキだけは別々に買うので、クリスマス前後はケーキ食べまくりなのです。
本当に本当によく遊んだので、夜には「明日は仕事で良いかな〜」と自然に思えました。(^^) 明日は忙しそう。お休みいただいた分だけ、がんばらなくちゃ。(^_^)/


2007.12.23(日)

■漆器の見分け方を学びました(^_^)/

昨日は源伸堂さんの漆器をしまうため、夜は少しだけ台所を片付けました。今年はリフォームの前後で家をかなり片付けたのですが、このところちょっと中だるみ。もう一歩やりたいことが、できずにいます。明日あたりちょっとがんばろうかと思いつつ、ここまでやったから来年で良いかぁ〜、とついついだれる私たち。と言うわけで、昨日の台所片付けで、とりあえずノルマは達成したことにしました。(^_^;)
いざ片付けるとまた空きスペースができて、昨日悩んで買わなかった雑煮碗を買うことに。で、新宿に行き、追加の買い物。昨日の職人さんもいらして、聞いたことには、明日の夕方新幹線で福井に帰るそうです。静かな方なのですが、この時は本当にうれしそうでした。慣れない東京に出てきて、接客するのって、本当に疲れるんだろうな。どんな仕事も大変だなあ、としみじみ思いました。
実は今日ここに来たのには、もうひとつ目的がありました。昨日家に帰ってから、台所の食器を片付けつつ、「果たしてこれは本当に木製か?」と疑わしい漆器を見つけたのです。漆器の素地には、木製とそうでないものがあります。紛らわしいモノとしては、「木粉」という、木を樹脂で固めたプラスチックに近いものがあって、正しくは「木製加工品」と表示されています。安価で扱いやすい利点もありますが、比べてみるとやはり風合いが違う。この辺りの見分け方を知りたいと思ったのでした。
売り場には木粉製の器もあったので、職人さんにうかがいながら、実物を比べてみると、差は歴然。木粉製のものは、プラスチック製の器同様、器全体の厚みが均一で薄いんですね。木の場合は、どうしてもそこの方に行くほど厚くなっているんです。
この方法で家の食器を見てみると、幸いなことに、皆木製であることがわかりました。今日聞いた話では、木製にも中国製の木を使っているもの、国産の木を使っているものとがあり、前者の方が明らかに安いんですね。最近では情報を表示するようになっているそうです。初心者がだまされないためには、これはありがたいですね。どんなものを買うにせよ、やはりわかって買いたいものです。(^^)
ちなみに今日買ったのは、6つの瓢箪を配した雑煮碗。「無病」にかけた縁起物だそうで、昨日見た時から気になったのです。病気と言えば、今年も母は入院を繰り返してしまいました。でもまあ、みんななんとか元気。無病は無理でも、楽しい1年だったと感謝しましょう。(^_^)/

■そして2個目のホールケーキ購入(^_^)/

昨日の夜、今日の朝とで1個目のケーキは食べきり。夜大きめのホールのケーキを買って、これで明日のクリスマスイブの夜まで食べ続ける予定です。おかげで昼も夜も晩ごはんは、あっさり目。この辺がせめてもの大人の分別と言えましょう。(-_-;)

 ←1個目のケーキ♪     ←2個目のケーキ♪♪


2007.12.22(土)

■午前中はたまったサイトの更新など(^_^)

絶対遊ぶぞ!この3連休!と勢い込んだ連休初日ですが、さすがに疲れがたまっていたのか10時頃まで起き出せず。雨のせいもあって、活動意欲が今ひとつ鈍ってしまいました。(-_-;) その分、午後までかけて今週まったくしていなかったサイトの更新が終了。別に義務というのでもなくて、要は日記ですから。書き進めるうちに、ふむふむ、今週もそれなりに働いたわ♪などと再確認し、楽しい週末につながるのでした。(^_^)
お昼は夫が最近よく作ってくれるクリームソースのパスタを食べて、早くも予約してあるクリスマスケーキをゲット。いつもの「ムッシュM」です。写真を見て決めたので、実物を見るのは今日が初めて。おいしそうな見た目もさることながら、2人暮らしの私たちにぴったりの、ほどよい大きさだったのもさらにラッキー。ただし、夫はこれを今日の夜と明日の朝で食べきり、明日はまた別のホールケーキを買う目論見です。まあ、この大きさなら、それもありか。(^_^) 結局食いしん坊の2人なのでした。(^_^)/

■新宿タカシマヤへプレゼントを見に行ったら……

夕方からは新宿タカシマヤへ行き、早々に始まっているケンゾーの冬物セールを見ることにしました。その際、ちょっとした知人へのプレゼント探しに、食器売り場に行ったところ、なんと2年前の1月から、福井の物産展が来るたび必ずみている越前塗りの職人さんが実演販売に来ていました。
すでになんとなく顔見知りになっていたので、向こうも気づいてくれたようです。声をかけたら、いろいろ相談に乗ってくれて、適当なモノを探すことができました。さらに、私たちも不足しているサイズのどんぶりを購入。思いがけない再会でびっくり。実は、福井の物産展は、京王デパートなので、私たちにはあまりカードの特典がないんですよね。タカシマヤの方が、割引もあってありがたい。しっかり者の夫は、割引にもほくほくでした。
この3月卒業した武蔵美での学習は、この漆の魅力に目覚めたことも大きな収穫でした。蒔絵万年筆からの発展だったのですが、暮らしの中の「用の美」を学んだ気がします。私たちが気に入っているこの職人さんのお店は「源伸堂」といって、鯖江にある工房とのこと。ちょっと蒔絵の入った、使いやすい器が良心的な値段で手に入ります。今年の締めにふさわしい、生活用品の買い出しでした。(^_^)/


2007.12.21(金)

■Excelの力を思い知った主任会の看護研究(@_@)

この水曜日から、主任会の看護研究のお手伝いをしています。当院看護師を対象にした質問紙調査で、「退職を考えた理由、ふに留まった理由」を探る、興味深い研究です。1月11日の院内看護研究発表会で結果のみを発表する方向になり、ラストスパートがかかってきました。
私がかかわっているのは、主にExcelでのデータ処理に説明なのですが、そのために勉強して、ピポットテーブルによる集計がやっとわかるようになりました。この機能が便利とわかりつつ、苦手意識が強かったのが、ピポットテーブル。これを使えないために「アンケートExcel太閤」を買ったようなものだったのですが……。やってみれば、簡単でした。(^^;)
ただこの辺りの使い勝手は、バージョンアップによって改善されてきた部分もあるようなので、まあ、時代の進化と言うことで。OSのバージョンアップとともに、すでに「アンケートExcel太閤」はインストールしなくなりましたが、これならなんとかなくてもやれそう。元の機能が良くなれば、サードパーティのソフトは、いらなくなっちゃう運命にあります。これはこれで淋しい気もするのですが……。仕方がないんでしょうね。(-_-;)

■緩和ケア病棟の勤務表完成!―そしてわくわく3連休(^_^)/

そしてようやく今日が5日勤最終日。昨日から取りかかった緩和ケア病棟の勤務表も完成し、予定の仕事はなんとか終わりました。今日は緩和ケア病棟で入浴介助1件。そして、神経科病棟でプロフィール聴取1件。17時からは神経科病棟が会場準備を担当する院内継続教育の準備をして、1日が終わりました。
明日からの3連休はクリスマス気分で楽しみます。明日の昼にはクリスマスケーキを予約済。ホールのケーキをいくつも食べたい夫の強い希望で、早めにゲットするのでした。(^^;) あ〜、食べ過ぎ注意ですね!(^_^)/


2007.12.20(木)

■「スマートナース」1月号の表紙に出ています(^^;)    

今日はランチタイムの看護師長会。その席上、各部署に「スマートナース」1月号が見本誌として配られました。
実はこの最新号、私が表紙の写真に出ているんです。(-_-;) 毎号いろいろな病院の現役看護師が表紙を飾るんですが、絶対私が最年長だと思う。恥ずかしい。恥ずかしすぎ。でも、勤続20年のお祝いと言うことで、良い記念とします。夫も喜んでくれていますし……。(写真参照^^;^^;)
この「スマートナース」は、キャリアアップの応援誌というコンセプトで、大学通信教育の話題も良く出ています。よろしければ書店で手にとってご覧下さいませ。―と、ちょっとPR。特別に、写真もお見せしちゃいますね。(^^)/

■中野コージーコーナー近くの子猫がかわいい!

今日夫と待ち合わせて菜華に行った帰り、ブロードウェイにつながるアーケードのコージーコーナー近くで、白黒のかわいい子猫を見つけました。実はこの子猫、2週間ほど前にも見かけたのです。この時はコージーコーナーの店先にしかれた鉄板のすき間に入っていく後ろ姿。あまりに無理やり入り込んでいったので、出てこられたかずっと心配していたのです。
安否が確認できた喜びもさることながら、本当にかわいい子猫なんですよ。白と黒がバランス良く入っていて、目がくりくりして。近くにいた若い男性が、食べていたハンバーガーをちぎってはあげ、近付いてきたところをケータイで撮っていました。けっこう、アイドルなのかも。(^_^)
かなり太っているので、育ちそうですが、変な人にさらわれないで欲しいものです。買ってあげたい気もしますが、腎不全食を食べているぐぅ吉の多頭飼いは、いよいよ無理でしょう。まあ、元々多頭飼いはやってみてだめだったんですけどね。
夫は、子猫がかわいいというと、「ぐぅちゃんがかわいい」と意固地になり、これまた高すぎる壁です。「かわいい子猫は大人になるとかわいくない」と彼は盛んに言います。これが事実かはわかりませんが、確かにぐぅ吉は、かわいくない子猫だったんですよねえ。
すくすく育つかな、あの子猫。何かと心配ではありますが、菜華への行き帰り、またみられると良いなあ。楽しみが増えました。(^^)


2007.12.19(水)

■緩和ケア病棟についての素敵な一言

昨日に続いて、今日もイベントが多い一日でした。午前中こそ予定がなかったものの、午後は14時から神経科病棟の病棟クリスマス会、16時半から業務カンファレンス。17時半からは、緩和ケアチームのチーム会。19時からは、その忘年会。神経科病棟と緩和ケア病棟を行ったり来たりの1日でした。でも本当はこのくらい、行ったり来たりしていないといけないんだよな、とまた反省です。(-_-;)
今日の緩和ケアチームの忘年会では、他病棟から来ているリンクナースの方といろいろはなせて、とっても楽しかったです。1人の方は他院の緩和ケア病棟で勤務した経験を持ち、今は外科病棟でその視点を生かして、チームへの橋渡しをしてくれています。
私なんかよりもずっと緩和ケアの知識もあり、センスも十分。そんな彼女がふと言った言葉が、すごく印象に残りました。「緩和ケア病棟に来ると、全部いいことばかりと思ってきてしまうと、患者さんも気の毒。緩和ケア病棟はオアシスにはなれても、パラダイスにはなれないんですよね」。
これを聞いて、私はすごく感動しました。できることとできないことをきちんと見つめて、できることに手を尽くしていく。そんな力につながるプロの分析だよなあ。こうゆう腑に落ちる言葉を聞くと、疲れも吹っ飛びますね。
家に帰る道すがら、私は「オアシス、パラダイス、オアシス、パラダイス……」と呪文のように唱えながら電車に乗っていました。そこで思ったのは、オアシスの水の出所って、実は自分の内面じゃないかってこと。満たされるためには、その人自身の「満たされる力」―満足への感受性―も大事だと思います。つまり、「足ることを知る」。これがなくては、どんな場に来ても、満足はないでしょう。
常日頃私はこんなことを感じながら、働いています。他人にどうしろとは言えないけれども、やはり「足ることを知る」人間でありたいなあ。物欲は限りないけど。(^_^;) これはまあ、労働に昇華するってことで。(^_^)/
―などと働く内、週末まであと2日。明日には勤務表の修正も終わり、勤務表にかかれるかな。ラストスパート、がんばるぞ〜!(^^)/~~~


2007.12.18(火)

■今日は30分刻みのスケジュールでした(^_^;)

今日は、朝から神経科に来ている看護学生さんのカンファレンス。その後院内で緩和ケア病棟への転入を希望している患者さんの外来が2件、緩和ケア病棟の入棟判定会と、その結果連絡で、時間に追われる1日でした。(@_@) 時間に追われた1日でしたが、こーゆー日って、あっという間に時間が過ぎるんですよね。これはうれしい。(^_^)/ 時計をみると、あっという間に12時が過ぎ、あっという間に17時過ぎ。雑務を終えて病院を出たのは20時過ぎでした。
きのうの「こうや」に引き続き、今日も夫と待ち合わせてラーメンです。今週は仕方ないな〜。久々ラーメン続きは織り込み済み。夫と飯田橋で待ち合わせるのが時間的に良かったので、今日は飯田橋で新店開拓です。改札で相談の結果、夫が「超ラーメンナビ」というケータイサイトで見つけた「しる幸」へ。汚い店でしたが、けっこうおいしかったな。さっぱりした醤油味に、柔らかい麺。以前ならとても物足りない味だったと思いますが、今はこうゆうのもあり。年を追って味覚が変わるのって、面白いですねえ。(^_^) こうした変化を感じるのも、食べ歩きの楽しみです。


2007.12.17(月)

■神経科病棟の勤務表作成!(^_^)/

病院からは3連休をいただいたものの、結局出ずっぱりにしてしまい、そのまま今日から5日勤。実は相当疲れています。おまけに今週は何が何でも2つの病棟の勤務表を出さねばならず、水曜日は飲み会。金曜は研修。ああ金曜が遠い……(=_=) 救いは、5時50分にかけた目覚ましが鳴る前に目覚める、頑丈な身体だけと言えます。本当に頑丈。何しろこの21年、病欠なんて数日じゃないかな。一番ご迷惑をおかけしたのは、父が亡くなった時の忌引き7日間。……と、この日数を調べるためにOutlookを開くと、1996年のデータからしっかり残っていました。データベース恐るべし。ってゆうか、宮子って、かなりの記録魔なのね。(^_^;)
ま〜、大した仕事もしていないんですが、「無事これ名馬」ということで。穴を開けずに来たことが、誇りと言えます。この頑丈な身体を頼りに、この5日勤を乗り越えよう!
このように、悲壮な決意(?)で出勤した月曜日ですが、病院に入るとまな板の鯉というか。上機嫌モードでまた1週間が始まります。中身もけっこう頑丈かも。(^_^;) これもまた、丈夫に生んでくれた、今は在宅酸素で元気な母親に感謝しよう。
朝病棟に行ってみると、木曜明けで出なかった看護師長会の議事録が届いていて、今日中に1月7日までの勤務表を提出するよう指示が出ていました。1月8日から、大幅に病棟が入れ替わるので、その前までの分を今の病棟編成で作ってから、勤務表ソフトのメンバー入れ替えをするんだそうです。確かに、理にかなってるな〜。これはもう、即刻やらねば。神経科の方は入れ換えなしですが、緩和ケア病棟の方は、入れ替えがあるのです。
やることはやらなくっちゃね、というわけで、朝の一番から勤務表作成開始。1月10日の分まではどちらも作ってあるので、微調整で済むのが助かります。さらには、スタッフの入れ替わりがない神経科病棟だけは、この日の内に完成させるのが目標。なぜなら、12月20日頃、勤務表ソフトの修正が終わってからでないと、緩和ケア病棟の勤務表を作れません。今週中に出すとなれば、1日で作るしかない。その前に神経科だけでも作っておかないと、どちらの病棟もべた遅れになるからです。
週明けでもあり、さまざまな雑務が襲いかかってきましたが、今日は絶対勤務表が最優先と割り切りました。おかげで、午前中には1月7日文を提出。午後は神経科病棟の残りにかかりました。時間内にかなりの部分ができたので、なんとか20時前には病棟においてみてもらうことができました。今回は、年始の分を先に作ってからの継ぎ足しなので、希望の見落としや、ミスが起こりやすいのです。早くみんなに見てもらい、修正する時間も必要でしょう。
初日からへろへろでしたが、ちょっと肩の荷が下りての帰宅。お休みまであと4日。がんばるぞ〜。(^_^)/


2007.12.16(日)

■吉祥寺でのんびり骨休め&雑用(^^)

金曜広島、土曜福山での野暮用を終えて、昨日東京に帰ってきたのが21時過ぎ。今日は午前中浦和に出かけ、午後は吉祥寺に戻ってきました。何かと雑用もあったので、今日は吉祥寺から出ず、休養と生活用品の買い出し、そしてPCの雑務で終了。明日からまた5日勤が始まるとは、実感がないんですが。(^_^;) かなり過活動の休日だったので、このまま休んで動き続けたら、本当にくたびれきってしまいそう。(^^;) 仕事に行った方が、時間に区切りが付いて良いかも知れないと思うことにしました。(^_^)/

■夫は、大阪芸大の課題に取り組み始めています

長らく中だるみだった、夫の大学生活ですが、ようやくちょっとエンジンがかかってきたようです。課題の資料を見たいというので、吉祥寺の啓文堂へ。私もあれこれ本棚を眺め、ずっしり重く、手に取るだけで賢くなりそうな青土社の本を1冊購入しました。タイトルは、「働かない―『怠けもの』と呼ばれた人たち」という翻訳本。働かない息子にぶちぎれた文学的社会学者・トム・ルッツが、『怠けもの』をキーワードに労働と社会の歴史をたどった、実に面白そうな本です。
出発点は、「私たちはなぜ働かない人に怒りを感じるのか」。私自身は、労働こそ善という価値観が非常に強いので、こうした自分の思考の源を探る意味でも、興味を惹かれたのでした。そして、何かと世俗的な事情に振り回される状況だからこそ、ちょっと思考を飛ばしたい。そんなニーズにも応えてくれそうな、しゃれた本なのです。
今度の週末は、課題に取り組む夫の傍らで、私は読書に励みましょ。(^_^)/


2007.12.14(金)

■のぞみ1号で広島へ(^_^)/

今日は朝3時50分起床。4時半に家を出て、東京駅発6時ののぞみに乗りました。広島で10時からの野暮用があったからなのですが、朝早起きさえいとわなければ、当日出発で楽勝ですよ。いやぁ、便利になったものです。(^^)
平日のせいでしょうか、回りは皆ビジネス客で、完全殿方車両でした。(--;) 空いていたので乗客はまばら。隣に人は座らず、余計に快適でした。
長い時間電車に乗るたび、毎回持ってくれば良かったと思うのが、携帯用スリッパです。昨日支度をしている際、持って行こうかと頭をよぎったのですが、荷物が多いので躊躇して結局入れませんでした。でもいざ列車に乗り込むと、持ってくれば良かったなあ、と思うんですよ。特に今はブーツだから、靴を脱がないとつらくって。(^^;) 今度こそ、持って来ようと思います。―と言っても、さすがに年内はもう遠出はないんですけどね。(^_^;)
今回は今日は広島、明日は福山と、移動しての用足しです。珍しく宿泊あり。でも荷物は、ふだんの荷物に下着程度の着替えを入れただけ。ちょっと見はいつもの出勤スタイルです。宿泊にしては少ない上に、いつもの荷物が多いので、結局はいつもと変わらずなんですよね。
この見方で行くと、夫の場合は、常に二泊三日の出張をしているような大荷物。彼も短い出張だと、普段の荷物と変わりないんですよね。私も夫も、なんとなく地に足の付かない感覚で生きていますが、人生の旅人なんてしゃれたものではなく、人生の出張者。こんな表現がしっくり来ます。この詩情のなさが、共通点と言えるでしょう。(^o^)


2007.12.12(水)

■やっと美容院へいけました(^_^;)

今日は当直入り。いつも行っている近所の美容院へ行き、カットをしてもらいました。毎回美容院へ行こうと思うたび、定休日がわからなくなってしまいます。今日も電話して、明日が定休日と確認しました。
ということは……明日は定休日。できれば明けで行きたい所でしたが、仕方がありません。今日の午前中再配達を頼んだ宅急便を受け取り次第、行くことにしました。
このところ髪が伸びているのがうっとおしかったので、切ったらさっぱり。これで年末年始はちょうど良く伸び始めた所で迎えられるでしょう。(^^)

■ぐぅ吉近々内服治療開始!

先週の土曜日、私が名古屋に行っている間に、夫がぐぅ吉の爪切りと採血のため、獣医さんに行ってくれました。その時のデータはクレアチニンがその前より2.7から2.1に下がっていたものの、やはり正常値より高値。前回話題に出ていたACE阻害剤を始めるかどうか、検討しなければなりません。
今日は夫が定時上がりの日で、院長先生の診察日。私は当直で行けなかったのですが、注文した治療食の入荷に合わせ、今後の治療方針を院長先生に相談するため、夫がひとりで行ってくれました。
その結果、内服治療開始の方向になったのですが、血圧計が壊れていて計れないので、血圧計が納品され次第、再度受診して開始することになりました。
データ的には腎不全のI期かII期だそうで、初期の腎不全行効果があるこの治療法には、期待が持てそうです。問題はうまく内服をさせられるかどうかですが……これは工夫するしかありません。


2007.12.11(火)

■神経科でプロフィール聴取2件

昨日、今日と神経科病棟で入院患者さんの受け入れを中心に手伝いました。プロフィール聴取は2件。一人の方は私が神経科に移って間もない頃に入院歴がありました。当時の入院病歴を見ると、その時プロフィール聴取をして、記録にまとめたのはワタシ。懐かし〜(^^)/ 
相変わらずの癖字なんですが、昔の方がまだかっちりと字を書いていたみたいですな。(--;) でもまぁ、なんとも懐かしい過去との対面でした。(^^)/~


2007.12.9(日)

■毎年1本、干支の万年筆(^_^)/

昨日は銀座への行き帰り東京駅に寄ったので、帰りは丸善ものぞきました。ここの閉店時間は21時。買い物や仕事の行き帰りに、立ち寄りやすいのが便利です。
その際、万年筆売り場に、リニューアルされたパイロットの干支万年筆12本が飾られているのを発見し、興味を惹かれました。以前からパイロットからは蒔絵の干支万年筆が発売されていたのですが、近々絵柄を全部変えるという話だったのです。―という話が出てからも、けっこう日が経っていたので、今年もないのかと思っていた矢先でした。
以前よりも図案は繊細になり、手法も研ぎ出し蒔絵というかなり凝った作りです。ただし値段の方は、以前のものが10万円台だったのが、21万円。倍近くになってしまいました。蒔絵に関しては、好みもありますが、やはり手がかかっているものは高く、そして素敵です。これは残念ながら確かなのでした。(^^;)
そして今日は、昼間は雑用をし、午後はお出かけ。昨日見た絵と蒔絵万年筆が入荷しているのではと期待して、書斎館へ行ってしまいました。ここにあれば、手に取ってみることができるでしょう。期待通り入荷していて、すべての絵柄を間近に眺めました。2人とも「いいけどね〜。やっぱり高いよね〜」と素朴な感想。ところが結局、その内1本をふたりの共有財布から買ってしまいました。
買ったのは来年の干支にちなんで、鼠の絵柄です。我が家には干支の置物を毎年買ってきた「歴史」があるのですが、来年の鼠を買えば、12年分がすべてそろい、次からはしまってあるものを出せば良くなります。これはこれで夫婦の歴史みたいな感じで良いのですが。夫はその干支の置物に替えて、来年の分から、万年筆を飾ろうと言い出したのでした。
私たちは、持っている万年筆はすべて使っています。本数が増え、多少休ませているものも出てきましたが、基本的に使うために買っているんですよね。だから今回の干支万年筆も、インクを入れた状態でペン立てに立ててディスプレイしよう。……かくして夢は膨らみ、ボーナス間近の強気も手伝って、本日購入しました。
ちょっと悩んだのは、今年は亥年。?も今年買ってしまうかどうかは悩みました。でも結局、今年猪を買っても、もう飾る期間はわずか。ここはぐっと我慢して、12年後に買おうと楽しみを先に延ばしたのです。
思いがけない出費でしたが、毎年楽しみが増えました。12本そろう時には、私たちは54歳。いったいどんな風になっているんでしょう。そんなことを話し合いつつ、今度は新宿へ。衣服などを修理に出して、家に帰り着きました。(^^)/


2007.12.8(土)

■のぞみN700系に初乗り!

今日は日帰りで名古屋へ。行きは700系、帰りは新型車両のN700系で、期せずして乗り比べることができました。
名古屋からでは時間的には数分程度の違いなのですが、車高が低く窓が小さいため、実際の速度差以上にスピード感の違いがありました。というか……窓が小さくてびゅんびゅん景色が流れるので、見ていると車酔いしそう。(=_=) シートの座り心地も良いし、移動には素晴らしいんだけれども、景色を眺めるといった風情ある観光には向かない車両だと思いました。私にとっては、不足はありません。この車両が増えて欲しいと思いました。

■久しぶりにプルー・カフェで山形水ラーメン

東京駅に18時半に付いたので、今日こそはと、ある計画があって銀座へ行きました。その計画とは、このところお茶しかしていなかった銀座のプルー・カフェで、ラーメンの夕食をとること。ここの名物は、氷を浮かべた山形水ラーメン。かなり寒かったのですが、冷たいラーメンを注文しました。店内は温かいから、大丈夫なんですけどね。
店内を見回すと、コートこそ着て来るものの、脱ぐと下はタンクトップの女性がいました。この手の人って、けっこういますよね。店内が温かいといっても、袖無し着るほど温かくはないと思う。寒がりの私には、なんとも目に痛い光景であります。(-_-;) ミテイルダケデマスマスサムイ……


2007.12.7(金)

■入浴介助の一日

昨日までの3日間は、神経科病棟のヘルプに入り、入院患者さんの受け入れをしました。月曜からスタッフが1人入れ替わったのですが、慣れない分余計に勤務者を付けることができなかったのです。他病棟から来て暮れたベテランの方とは言え、慣れない業務は不安も多いでしょう。少しでも手助けできればと思ったのですが……やはり細かいことはスタッフ任せです。(--;)
一方緩和ケア病棟も今週は入院の週。連日入院で、日によってはかなり忙しかったです。今日は神経科は落ち着いていたので、緩和ケア病棟の入浴介助で汗を流しました。
それと、急ぎの書類作成を少々。夜は緩和ケア病棟の忘年会。所定の予定はなんとか済ませて、今週も終わりました。(^^)/

■年明け病棟再編成

月曜日の管理職者の会議で、かねてからの懸案だった病棟の再編成の全貌がほぼ決定となりました。常に不足している外科と内科のベッドを増やし、元々複数の病棟に分かれている外科、内科のベッドが、なるべく同じあるいは同じフロアの病棟に固まるようにするものです。
同時に、実績に合わせて各科のベッド数も変更されることに。私の担当部署では、神経科は29床と変わらず。一方、緩和ケア病棟は18から14床に減りました。減床は決して名誉なことではありませんが、元々スタッフの人員から、16床しか使えなかったところを、満床18に基づいた稼働率を上げるよう求められて、けっこうつらかったのが本音です。(--;) 実際これまでコンスタントに14床は埋まらなかったので、私としては身の丈に合う変更だろうと思っています。
来年7日、8日が大引っ越し。患者さんが一番少ない年末年始に、入院制限をかかけて、さらに患者数を減らすのですが、急患受け入れまでは制限できません。果たしてどのくらいの患者さんがこの時点でいるか、見当が付かないのです。
スタッフもかなり動くので、まさに大移動です。人や物だけでなく、各種パソコンの設定も変えなければならない。勤務表ソフト、病床管理ソフト……大きく変更すると、またエラーも起こるんだろうなあ。ここは覚悟しておかなければならないでしょう。
私の部署については、移動はありません。神経科は全くそのままで、緩和も基本的には病室を隣に明け渡すのみ。移動なしは私の担当部署のほか、整形外科系、集中治療室等少数派です。
移動当日は勤務者を増やして、お手伝いに励みます。目標管理の〆も年末になるので、締め切りも早まりそう。この辺もぬかりなくやらなければなりません。
ただ何よりよいのはこの再編成が終われば、理にかなった編成となり、スタッフは働きやすくなるだろうということです。これは本当に喜ばしいこと。それを思って頑張ろうと思います。(^^)/

■母の旅行準備^^;

母は明日から一泊で徳山に行きます。その酸素の手配を業者に依頼する際日を間違えて、ちょっとすったもんだしました。心配だったので今日最終確認をしたところ、無事手配が済んでいることが判明。ほっとしたのもつかの間、今度は来月半ばに飛行機で大分に行くと言われ、さっそく診断書の手配を始めました。
とにかく手続きと名の付く物は苦手な宮子。業者さんに何回か連絡を取り、やっと段取りが分かりました。不要に騒いで随分ご迷惑をおかけした気がする……。(--;)  嗚呼。宮子は少しずつ進化できるでしょうか。(=_=)


2007.12.4(火)

■お世話になっている先輩に万年筆をプレゼントしました(^_^)

昨日の夕方、看護部を含めた各部署の管理職が一堂に会する「部課長会」という定例会議がありました。その際、隣り合わせに座った看護師長さんが、私の万年筆を見て、「なつかしい!これ、中学生の時、進学祝いにもらったものにそっくりだわ!」と声を上げました。駆け出しの頃一緒に働き、本当にお世話になった先輩です。最近父君を見送ったことも知っていたので、なにか心ばかりのものを差し上げたい。そんなことをずっと考えていたのでした。
それならばと、家に戻ってから、それに類似する万年筆を取り出しました。それというのも、今回気に入っていただいた万年筆は、1970〜80年代にかけて流行っていた「パイロット・エリート」のタイプ。キャップが長く、キャップをすると同軸が少ししかのぞかない形になっています。この時期は、パイロット、セーラー、プラチナなど、国産のメーカーはほとんどこれを作っていました。
カートリッジしか使えないのが今ひとつなのですが、この長さでは仕方ありません。ショートタイプゆえ、ミニ6穴のシステム手帳に差すとぴったり。すでに現行品ではないので、万年筆関連のイベントなどで、デッドストックを見かけるたびに、買い集めていたのです。
というわけで、家には何本もこの手のタイプの万年筆があるのです。数えたら10本近くありました。で、そのうちの1本を、使っていないペンケースに入れて、その方にあげることにしたのです。
そして今朝更衣室で行き交った時に、そのプレゼントを手渡すと、本当に喜んでくださいました。そして帰りもばったり更衣室で会い、お互いなかなか早くかえれませんねえ、と苦笑。時計は20時をまわっています。2人せっせと着替えながら、しばし万年筆談義。「万年筆って、もらうと大人になったっていう感じがしたのよね、きっと」と彼女。そんな思い出には、亡き父君の思い出も、重なっているのでしょうか。……なんともしみじみとした気持ちになりました。


2007.12.2(日)

■23通の課題レポート添削と卒業研究指導

昨日銀座からの帰りに、表参道を回り、書斎館へ行きました。だいぶ前から話には聞いていた、オリジナル万年筆がついに発売になったとのこと。悩んだ末、日頃お世話になっている感謝の気持ちも込めて購入。栄えある最初の購入客となりました。
インク止めという古い方式なので、お店でインクを入れさせていただき、帰宅。本当は昨日のうちにこれを使って「看護と生涯学習」のレポート添削をするつもりだったのですが、母の家にも寄ったため、帰りが遅く、できませんでした。
かくして今日は朝から起き出し、myth」の実質的な筆降ろし。通教の学生でなくなった今、私と通教を結ぶのは、この非常勤講師としての仕事になるわけです。今までにも増して、がんばろうと思います。
myth」はけっこう重くて、最初は添削が全部できるか危ぶみましたが、慣れると良い感じで書けます。巨大なニブも、ほどよくしなり、本当に幸せな書き心地。このところの臨時収入はすべて吐き出した感じですが、まあボーナスも来るし……。良い買い物でした。今日はのんびり吉祥寺で骨休め方向。今、夫が残り物でスパゲッティの昼食準備をしています。幸せな日曜日なり。(^^)/~~~


2007.12.1(土)

■空港の朝食

昨夜は珍しく食欲がなく、晩ごはんを残してしまいました。とはいえ、まあ……かなりの量ではあったんですよ。おやつも食べたし。なのに朝活動開始後は空腹になっていきました。
今朝は7時45分羽田発の便で岡山へ向かいます。吉祥寺を朝5時40分に出るリムジンに乗るため、朝は4時半に起きました。帰りは陸路で、午後ののぞみ。強行軍ではありますが、16時半には東京に戻れるので、そこからはのんびりできます。
空港に着いて目についたのが、「満願堂のいもきん」。実演販売に、飢えた小僧は引き寄せられたのでした。これを朝ごはんに食べようとひとつ買ったら、温くて大感激。さらに手荷物検査場に行くまでに通った売店の「チーズフォンデュパン」にもひかれ、これもゲット。おいしく完食しました。o(^^)o
特にいもきんが温かったのは大感動。帰りだったらおみやげにしたいほどでした。
今日は食欲も戻って、快調な滑り出し。良い週末になりそうです。

■銀座ブルガリで7億円のネックレスを見ました(・・;)

東京駅から銀座を回り、今週開店したブルガリとダンヒルの店を見に行きました。気づけば海外ブランドの基幹店が立ち並ぶ銀座。古い街を思って現状を嘆く声もありますが……銀座と言えば主に伊東屋に来るだけだった私達夫婦には、昔の銀座自体がピンと来ません。だから、今は今で楽しめてしまうのでしょう。これもまたお得かも知れません。(^^)
ブルガリに行ったのは、数日前テレビで紹介していた7億円のサファイヤとダイヤのネックレスを見たかったからです。これだけのものだと欲しいなんて夢にも思わないから、安心ですねえ。実際見たら……ちょっと期待はずれでした。主石は144カラットのサファイヤ。飾りに使われているダイヤは全部で50カラット。レア中のレアではありますが、なんか惹き付ける力を感じなかったんです。もちろん、素人の目ですけどね。ブルガリファンの方、ごめんなさい。これはもう、石の好みですから……(^^;)
その他10カラット前後と思われるルビーが3000万円かのら6000千万。これもまた……やはり強気の値付けだとは思いました。石そのもののきれいさを求めるならば、やはりブランドにはこだわらない方が良いのかな。そんなことを改めて感じました。
それよりも意外に楽しめたのが、ダンヒル。かなり古いパイロット製の蒔絵万年筆が2本あって、私たちは釘付けになりました。単純な平蒔絵と精巧な研ぎ出し蒔絵がともに100万円ほどなのは何でだろう?店員さんがまったくその価値を理解していない様子だったのも面白く、ヴィンテージを集めている人には、意外に掘り出し物だったのかも知れません。以下にも古そうな「並木盛」の銘が入っていたのは、注目に値するでしょう。もちろん、私らは買いませんけどね。(^o^) いろんなお店で買いだしたら、破産しますから♪