2008年 7月

 

 


銀座のカレー屋さんに住み着く名物猫ぽんちゃん。
通行人にけがをさせられたと聞いて心配してます。

2008.7.31(木)

就職説明会の打ち上げがありました(^o^)

27日に有明で行われた就職説明会をもって、今年度の就職説明会への参加は全て終了です。看護部長、副看護部長を加えた看護師長7名と職員課4名が分担してチームを組み、4か所の説明会にまわってきました。今日はその打ち上げ。病院近くの居酒屋で、楽しい時間を過ごしました。
各会場の情報を交換して、改めて思ったのは、看護師の就職事情の変化です。以前も書いたかも知れないのですが、21年前私が就職する時は、実習病院に就職するのが当たり前。今のような就職説明会もなく、求人広告満載な看護雑誌もなく、病院のサイトもなく……情報はないないづくし。自分が行った先の病院に決めるのが大半だったと言えます。あとは「手堅く公務員」と自治体病院、国立病院を目指すとか。いずれにせよ、具体的な情報を得ることは難しかったんですよ。
それが今では、この情報量。そして、親御さん付き添いで説明会をまわる学生さんもいます。この変化は恐らく、一般企業にも言える話なんでしょう。ただ、看護職の場合、これまで閉ざされた部分が大きかった分、変化の差分が大きく感じられるのでしょうね。
大いに盛り上がる酒席で、私がはっきりと思い出していたのは、熱心に説明を受けていた看護大学の学生さんの腕に光っていたロレックスの時計でした。私が今も心の師として慕っている看護師長(当時婦長といいましたが)が、これをしているのを見てすごくかっこいいと思ったものと似ていて、感慨を覚えました。
以前なら働いてお金を貯めて買うものだったロレックスを、今は学生さんがしているのです。これを分不相応と眉をひそめる向きもあるでしょう。でもね、こういう一般大学にもいるような人も看護師になろうと思うようになった。そう考えれば、これは看護職の裾野の広がりとも見えるんじゃないかな。
貧しさで忍耐を磨き、求めぬことで心を清く保った人だけが看護師になる……。こうした時代はもう終わったのだし、終わって良いのだと思います。それは一面で甘さやへたれも生むのかも知れません。でも大事に育てられた人を現場で大事に育て、人を大事にできる人になってもらう。たとえどんな問題があっても、世の中の変化をきちんと考えながら、丁寧に後輩を迎えなければと思いました。
院内での就職説明会、、病院見学はこれからも続きます。そして、日々の管理業務も。節目節目でこうしたことを考えながら進んでいきたいと思います。(^^)/


2008.7.30(水)
東高円寺「満来」が閉店。新宿に戻るそうです(@_@)

今日は夫のノー残業デイ。これに合わせて私も早く上がり、新宿で待ち合わせをしました。
それにしても気になるのは、病棟スタッフの残務です。緩和ケア病棟は比較的落ち着いている時と忙しい時の波があるのですが、神経科病棟の方が、慢性的に忙しく、20時前後になるのがしばしばなのです。
11人のスタッフでやりくりをしているため、日勤3人の平日が避けられません。さらには4人出しても、半日神経科外来勤務が2日あるため、フルに4人いる日は週1日作れるかどうか。完全寝たきりの人が今は2人いて、その世話だけでも1人完全に手が取られてしまいます。私もリフトバスに入れたり、入院の受け入れをしたり、可能な範囲で手伝ってはいますが……焼け石に水。
今日も3人で非常にケア度が高かったので、多分遅くなるなあ、と思いつつ、お先に失礼しました。タカシマヤのケンゾーでお世話になった店員さんが今日で最後なので、お目にかかりたいと思ったからです。
18時半に病院を出て、新宿サザンテラス口に着いたのが19時。夫もすぐにやってきて、お店に向かいました。残念ながらすでにその方はお帰りになっていたのですが、実は転職先のお店もうかがっているので、またご挨拶にうかがおうかと思っています。
その後は水曜の定番・東高円寺の満来で巨大チャーシュー麺の夕食。ここは元々新宿西口にあったお店が移転してきたのですが、8月初めに閉店。新宿にある自社ビルの建て替えが終わったのを機に、そちらに戻るそうです。
厨房とも近く、店主ご夫婦とアットホームな雰囲気でお話しできたのも、この都心から外れた店舗だったからでしょう。以前のような人もいっぱいな繁盛店になったら、この感じはないなあ。でも、お店としてはその方が良いのですから、ますますのご発展を素朴にお祈りすることにします。一時こうした時間を持てたことに感謝。次の開店は10月になるとのことなので、しばらくチャーシュー麺はお預けです。
また、ロケーション的には、新宿の方が今より行きやすいのは確か。ますます足繁く通えるでしょう。これもまた、うれしいことです。(^_^)/


2008.7.28(月)
半日有休をいただき、野暮用を足しました(^^)

今日は銀行での事務手続きのため、夫の休みに合わせて、午後半日有給休暇をいただきました。実際には夫ひとりでほぼ手続き終了。土日慌ただしく動き回った分、半日のありがたい休日でした。(^^)
今日は半日勤務と思えばこそ、マニュアル作成も深夜までがんばれたのです。睡眠時間を思いっきり削るなんて、個人的な作業ではまずしません。病院の仕事に障ったらまずいと、自然に自制がかかっているのでしょう。そこにいくと、元々病院の仕事が押し寄せた場合には、こうしたリミッターが働かない。だから、この半月ほどは、かなり無理に無理を重ねてしまいました。
元々の締め切りは今日まででしたが、今回のマニュアル改訂の元である監査は、9月になりそう。だとすると、締め切りはもう少し延びるのですが……ここまで来たら、一気に終わらせたい。楽になりたい。そんな気持ちでがんばってしまったのでした。
病院に着いてからも、あれやこれやと修正があり、最終的に提出したのは12時過ぎ。帰るぎりぎりでした。それでもこの間、緩和ケア病棟で入浴介助を手伝い、待つことが得手でない医師の至急の依頼で外回りをし……。ちょこまかとは動いたかな。このところ、ケアに入る機機会が持てず、「身体使わないと人間腐るよな〜」と気になっていたのです。身体を動かして、やっぱり気持ちよかった。
頭だけ使う仕事って、本当に頭を使うことになっていないんじゃないか。手も足も動かしてこそ、頭って動くのでは?そんなことを改めて思いました。(^_^)

「青春のロシア・アヴァンギャルド展―シャガールからマレーヴィチまで」を見に行きました
夕方、渋谷のBunkamuraへ行き、以前から見たかった展覧会を見に行きました。「青春のロシア・アヴァンギャルド展―シャガールからマレーヴィチまで」と題し、ロシアアヴァンギャルドにつながるキュビズムや、構成主義の作品を集めたものです。シャガールがこの流れにつながると知ったのも興味深かったし、カンディンスキーの具象画を見たのも新鮮でした。ピカソの作品も、違和感なくなじんでいたし……。
ロシア・アヴァンギャルドの新しい面を見せてもらった、素敵な展覧会でした。それにしてもピカソの芸歴の長いこと。まさに20世紀を生きた画家だったんですねえ。


2008.7.27(日)
合同就職説明会で学生さんを勧誘!

今日はナース専科主催の「病院就職合同説明会」。有明ビッグサイトに9時過ぎに付き、ブース内の準備。10時から17時まで、ひたすら学生さんの勧誘。学生が主な対象とはいえ、転職希望の既卒者もかなりの数でした。
150を越える病院が参加し、就職希望者も延べ1000人程度にはなったようです。けれども各ブースの入りは病院によってかなりの差が出て、とにかく都内の大学病院の盛況ぶりが目立ちました。向かいは東京大学附属病院だったのですが、うちを含めた多くの病院が1ブースでやりくりする中、ブースぶち抜きで使っていました。1ブース40万円だから……お金のかけ方もすごい!ブースあたり4人までと入れるスタッフが決まっているので、多くブースを借りると、その分人も出せるんですよ。
実際に人気も高く、終了までに100人を越える就職希望者が来たことでしょう。人が途絶えがちな当院とはかなりの違い。それでもなんとか21人の人が立ち寄ってくれて、なんとか最低限の役割は果たせたかな。
時間を追うごとに「是非とも来てください!」という宮子の思いは募り、後半はかなり熱く病院への思いを語ってしまいました。「診療科ごとの専門性に偏らず、普遍的な看護を幅広く学べます」「30代の看護師も多く、いろいろな話をしながら、考えを深めていけます」などなど。まあ冷静に考えれば、「ものは言いよう」な部分もあるのですが。語るほどに自分もその気になっていくのが恐い。「うちに来れば幸いが下りてきます」「来ないと悪霊にたたられます」な〜んて言い出したら、つまみ出してください。内輪ではそんな冗談も言いながら、全力投球な1日が終わりました。(^_^)/


2008.7.26(土)
暑い大阪へ行きました(^^)

今日は朝から大阪へ行き、メディカ出版主催のイベントに参加しました。多くの同業者と交流して、楽しいひととき。それにしても大阪は暑かった。(^_^;)
明日は病院から派遣されて、朝から就職説明会へ。今週が体力的には山になりそうです。(^^)


2008.7.25(金)
今週末もずっと出ています^^;

昨日今日と、今週は日勤が2日だけだった宮子。私が当直の日はなるべく主任に日勤をお願いするため、神経科も緩和ケア病棟も主任はたまたま4日間日勤が続きました。三交代の中での日勤連続は本当にたいへんだと思います。申し訳ないなあ、と思いつつ、この2日は一緒に働いてきました。
今日は1日就職希望者へのガイダンスとその準備で終了。それでも合間の時間に必要最低限の書類作成をし、患者さんとも少しお話をし……充実した1日だったな〜。(^_^)
明日は大阪。そして、明後日は都内の就職説明会で、病院のブースで勧誘です。この週末も出かけてばかり。すき間の時間でちょっと読書でもできればうれしいなあ。(^^)


2008.7.23(水)
楽ではない当直でした(^^;)

昨日も朝7時には起きて、昼まで病院の書類作成。昼食後少し仮眠して、16時からの勤務に着きました。患者さんが4人亡くなりましたが、皆さん穏やかな最後だったと言えます。静かに見守るご家族の深い悲しみを思うと、心からお悔やみを申し述べたい気持ちになります。出会いがあれば、別れがある。死をもっての別れは、ひとつの関係の完結なのでしょう。そんなことを改めて思いました。
死亡の確認、ご出棺とちょこちょこ呼ばれるのも、気合いを入れて書類を作るには悪くないペースでした。楽ではないが、苦でもない。私の仕事って、いつもこんな感じなんですよね。この感じでやっていければいいと思います。


2008.7.21(月)
早起きをして雑用。午後は遊びました(^_^)

さすがに5時起きはしませんでしたが、一度は5時に覚醒。7時までうだうだして、それから活動開始。昼までにはなんとか病院の雑用の切りが着いたので、吉祥寺をぶらぶら。そのあと表参道の書斎館へ行き、プレゼントのペンを探しました。
3連休が終わると、明日は当直。忙しく動きながらも、しっかり遊んで大満足です。本当はまだまだやりたいことがたくさんあるんだけど、これはまあ、仕方がないですね。明日の当直も、マニュアル整理で仮眠は無理そう。明けで胃カメラなので、忙しくないことを祈ります。(^-^)


2008.7.20(日)
日帰りで鹿児島へ行きました

今日は9時20分羽田発の飛行機で鹿児島へ。帰りは17時20分鹿児島発の飛行機に乗る予定でしたが、思いっきり帰りを急いで、15時50分発に繰り上げ。羽田に着いたのは17時40分でした。
1時間ほど空港でぶらぶらして、リムジンバスで吉祥寺へ。家に戻ってソッコーで夕食を食べ、二人して母の家に行きました。
来週27日は母の誕生日。けれども土日とも用が入っていてお祝いに行けません。プレゼントは早めの方が良いと思い、今日行くことにしたのです。ルビーが入った金のカメオ。以前母が宝石屋さんで見てほしがっていたものを、奮発して送ったのでした。
まあ、喜寿の祝いや、良きパートナーに恵まれた祝いなど、さまざまなお祝いが込み込み。さらにはこのところご無沙汰がちなのですが、そんなお詫びの気持ちも少々。喜んでくれて私たちもうれしかったです。これをつけてまた、無理しない程度に飛び回って欲しいですね。(^-^)


2008.7.19(土)
5時起き病にかかっています

今週は火曜、木曜と週に2回の飲み会があり、思ったように病院仕事自宅作業ができませんでした。その分この3連休がんばらなくちゃ。そのためにも今朝は少しゆっくり休んで英気を養う予定でした。
ところがところが、今日もいつもの平日と変わらず朝5時には目覚めてしまうんですよ。今日は8時過にぐぅ吉を獣医さんに連れて行くので、起床予定は7時半。それまでは寝ようとしたのですが、結局5時以降は横になっていただけでした。
こんなことならいっそ5時に起きて作業すれば良かったかな。でもまあ、身体は休まった気もする。まあ、急用も大事だし。よしとしよう。
それにしても5時に目覚めてしまうのは、なんでかなあ。ふだんの起床は5時20分ですが、その前には目覚めているんですよね。まあ、寝付きはいいし、疲れが残っていないところを見ると、眠りは足りているんでしょうけど。
この五時起き病、夫もかかっていますが、平日のみと軽症です。それが証拠には、今朝は目覚ましがなるまで爆睡。見ていていぢわるしたくなるくらい、力いっぱい眠っていました。
夫に五時起き病を嘆くと、いとも簡単に一言。「起きる時間が決まっていて、長く寝たいなら早く寝るしかないじゃありませんか」この合理性が彼の真骨頂なんだよなあ。そこにある嘆きには斟酌せず、的確すぎる答えを返してくる。これはこれで楽ちんだし、大いに助かるのでした。そうそう、早寝すればよいのだわ。(^_^)
ところで、ぐぅ吉の腎不全は、薬で良くコントロールされています。4月の時は採血で苦戦したので、今日は院長線sねいが初めから首の静脈からトライ。1回でばっちりとれました。クレアチニン、尿素窒素とも前回から下がっててほっと一息。まだ重症にはなっていないので、治りはしなくとも、このまま行ってくれればと思います。(^_^)/~

課題は……まったく進みません

病院の請け負い作業でこのところめいっぱいの宮子。生きているのがやっと、人生のすべてが滞っている、って感じ。まあ、こうゆうこともあります。仕方ない、仕方ない。……と諦めております。(-_-;)
すでに最低何をすれば良いかの見極めに入りました。多くを自分に課しても、絶対無理。焦るだけだからです。絞りに絞って考えてみると、今年はとにかくスクーリング科目をがっちりとるのが目標。履修登録をし、休日も確保しているスクーリングについては、受講用件を満たし、必ず浮穴外連場なりません。
8月のスクーリングはこの受講用件がないので助かりました。一番近いところでは11月のコミュニケーション研究で、紙芝居を作らねばなりません。これだけはなんとかがんばるようにしたいと思います。(^_^)


2008.7.16(水)
来月分の勤務表作成終了!

今週に入って、メリハリのある毎日を送っています。月曜は雑務をあれこれ行い、早めに帰ってまた家でマニュアル作成にいそしみました。
昨日は神経科病棟の歓送迎会で楽しいひととき。「椿々」と書いて「ちんちん」と読むに創作料理の店でしたが、店の看板にはひらがなで店名が書いてあったのには、かなり感動しました。わかりにくい店で、迷いながらたどり着いた人多数。うかつに店の名を言えないのも、迷い続ける一因ではないかと疑うのは、私だけでしょうか。
そして今日は夫のノー残業デイ・水曜日。私も夫に合わせて早めに病院を出て、ますは新宿で待ち合わせ。週末に直しを頼んだ服を受けとってから、久しぶりに中野の菜華でラーメンを食べました。
ラーメンといえば、13日にラーメンブームの立役者のひとりである武内伸氏が48歳の若さで永眠なさいました。数年前でしょうか。雑誌で見た顔色があまりに悪く、ただならぬ印象を持ったことがあります。なんでも肝臓を患い、肝硬変で亡くなったとのこと。夕刊紙では10年前から患っていたとの情報もあり、長い経過の結果だったのは確かなようですね。
いずれにせよ、若すぎる死は本当にお気の毒です。武内氏は、年が近いせいか、ラーメンの好みも近い印象でした。ラーメン評論家という肩書きや職業については、いろいろな考え方もあるでしょう。でも、ラーメンが好きでそれを仕事にしたいと考え、それを実現したエネルギーには頭が下がる。私のように、組織の人間として長くエネルギーとはまた、まったく別物という気がします。心からご冥福をお祈りします。
昨日、今日で一気にがんばり、勤務表は2病棟分完成。最近私にしてはいつも締め切りぎりぎりだったので、今回は余裕を持って仕上げました。その方がやはり、スタッフは喜んでくれるんですよ。ところがいざ看護部に提出すると、なんとなく早すぎて場違いだった……かのような反応。早すぎると修正もあり得るから、という指摘もまた、仰せの通りです。(^^;) 
それはそうとして、山のような雑務をこなすには、こちらなりのタイムスケジュールで勧めざるを得ないのも現実なんですよね。来週は月曜が当直入りだし。締め切りの22日に間に合わせるには、やはり今週中の提出しかないんです。今度は早めに作って、手元にちょっと寝かしておこうかな。ベテランの方たちはそうしている気配。無用な波風を立てぬよう、大人の気づかいをしなければなあ、と反省しました。
見れば見るほど厳しい勤務になっているのですが……(-_-;) それでもやっぱり、勤務表ができた安堵感は確実にあります。かなり体力消耗したので、今日は早めすることにします。(^-^)


2008.7.13(日)
セールでまた服を買ってしまいました(^^;)

今日は朝から看護系の進学指導を中心に行っている予備校で、受験生を対象に仕事の話しをしました。皆さん熱心に話を効いて下さり、良い感じで交流。素敵な時間を過ごすことができました。
午後は秋葉原にある人間総合科学大学で卒業研究の面接指導。助産師さんである学生さんから私の知らない産科領域の話しをいろいろ聞いて、大変勉強になりました。
ここまではかなりアカデミックな時間だったのですが……午後は一転してセールの鬼に。昨日6月いっぱいで辞めた神経科医へのお餞別を買いに、新宿タカシマヤへ行ったのです。その際ケンゾーの服を買ったのですが、それ以外にも気になる服があり、今日も見に行ってしまったのです。
結果として、頭がおかしくなったんじゃないかと思うほど、購買してしまいました。今シーズンは私としてはかなり抑えめだったのですが……。一気に炸裂した感じです。
でも45歳になって、20代に買った服は、ちと苦しくなってきているし。ちょっとシックでレトロな服に惹かれるのも、年なりの変化と思うことにします。今回は本当に熟考し、試着を重ねて選んだ服です。じっくりかける時間もまた楽しいですね。買ったからには、楽しく着ることにします。(^_^)/
明日からまたがんばって働くぞ〜。(^-^)


2008.7.11(金)
昨日からそれはそれは大変な騒ぎでした―神経科病棟の激務

昨日の看護師長会で、今後の医療監査、2年後の病院機能評価再受審を目指して、マニュアル類の大整理が割り当てられました。これが私にとってはものすご〜い仕事量。かなりの分量のデータ修正を請け負いながら保留になっていた仕事に、突如締め切りが切られたのです。それも今月中……(=_=)
まあ、本来ならばいずれはこうなる公算が高かったのだから、地道にやっておけば良かったのです。それがどうにも手が出なかった一番の理由は、病院のパソコンでできない作業だから。当院の看護部と看護学校が共同で執筆した原稿を元に、看護処置のマニュアルを作る仕事なのですが、出版社の厚意でいただいたデータは、プロ仕様のデータファイル。プロのDTPソフトであるクオークエクスプレスがベースなので、うかつにデータを移動すると、画像ファイルとのリンクが壊れてしまいそうです。
おまけにファイルサイズも大きいは、画面はでかいはなので、家のパワフル大画面PCでないと、作業は厳しい。これはもう休める時に休んで家で作業しようと決めて、明日有給休暇をいただくことにしました。
……と決めては見たのですが、スタッフに有給休暇をほとんどつけられていない状況で、自分だけいただくのは本当に良心がとがめます。でもやはり明日しかないし、代休もたまっていないし……。しかしいざ休もうと決めたところで、思わぬ展開が待っていました。
夕方看護師長会が終わって神経科病棟に行くと、スタッフが騒然としています。騒然と言っても、日勤者は3人。これに夜勤者が加わっても5人しかいない状態なんですけどね。譫妄で入院してきた患者さんの意識レベルが悪くなり、脳炎が疑われる状況になったのでした。
脳外科の医師を呼んだり、CTに降ろしたりして、なんとか日勤者が仕事を終えたのは21時過ぎ。私も雑用をしながらことの推移を見守り、明日は午前中だけは出ることに決めました。
そして今日出勤すると、患者さんの病状は変わらず。意識障害はむしろ進んでいます。朝一番で内科にも主治医が相談し、髄膜炎の疑いで昼過ぎ、内科病棟に転棟になりました。
昨日今日とめまぐるしく1日が過ぎ、今日病院を出たのは14時前。まだまだ忙しそうで、後ろ髪は引かれたのですが、やはり請け負い作業の目星もつけなければなりません。
あ〜、これでまた武蔵美の課題も夢のまた夢だな〜。(=_=) 明日は岐阜に行き、明後日は都内で野暮用。何かといろいろあるけれども、こつこつがんばるしかありません。(^o^)


2008.7.9(水)
今日はメンタルヘルスな1日でした(^_^;)

今日は代休をいただき、病院はお休み。横浜に出かけ、朝9時30分から16時30分までという、長丁場の研修にうかがいました。参加者の方にも少しはなしはしてもらったのですが、かなりの時間をひとりで話し、かなりへろへろ。お題は「看護師のメンタルヘルス」精神医学や心理学に基づく講義ではなく、あくまでも私自身が看護師を続けてくる中で経験した内容を軸にお話しさせていただきました。
仕事が終わると、病院に戻り、今度は神経科病棟の公開学習会へ。講師はこの4月から一緒に働いている神経科の大坪天平部長です。研修のお題は「看護師のストレス」。今日はなんとメンタルヘルスな1日なのでしょう。
部長の話は精神医学がベースで、うつのメカニズムからさまざまな治療、ストレスへの対処法まで、実に良く理解できました。私が非常に感銘を受けたのは、「対人関係療法」について。対人関係療法とは、重要他者(既婚者であれば配偶者、結婚していない人はは親や親友、恋人など)との係わり合いに焦点を当て、人間関係の問題点を整理する治療的アプローチです。
例えば自分が関係している人たちを本当の重要度で格付けしていくと、日頃あれこれ悩みのタネの同僚や、上司って、実は自分にとって大した存在じゃないんですよね。それがわかると、それだけで楽になる。私の場合なら、夫が私の気持ちをわかってくれていれば、世界中が敵になってもいいや、って思うと、気持ちが楽になってしまうんですよ。
今回この話を聞いて、私は自分が嫌なことは山のようにありながらも、楽しく暮らせている理由がわかりました。私は、かなり昔から、自分にとってどうでもいい人と、大事な人を、きっぱり分けているんです。些細なことに傷ついたら気にしたりはしますよ。でも、ふとした時に考えてみるんです。「この人は私にとって本質的な人なのか」と。学生時代には、教師に対しても、そんな格付けをしていたな。(^^;) あ〜やなガキ。でも、この嫌ったらしさも含め、自分について、ちょっと腑に落ちた感じがしました。(^o^)


2008.7.8(火)
人間総合科学大学で卒業研究の面接指導をしました(^_^)

当直は平和に終わり、雑務をしていたらあっと今に10時。今日は16時に蓮田の人間総合科学大学へ行くので、あわてて帰りました。やはりタッチアンドゴーでも家に帰りたい。シャワーと着替えをしたら、それだけで生き返った気持ちになりました。
(^_^)/
さっぱりしたところで、帰りに買ってきた真っ赤なトマトを切り、チーズトーストで昼食。トマトがおいしい季節になって、トマト好きの宮子は毎日トマトを食べています。今日は大きいのを2つ買って、ひとりで食べてしまいました。当直明けに冷たいトマトを食べる贅沢。本当に幸せな気持ちになりました。
面接指導は、主にテーマ絞り込みのお手伝い。あれこれ話す中で方向性が少しずつ定まったようで、良かったです。こうした時間があると、指導している実感も湧いて、こちらもやる気が増しますね。これからもがんばろうと思いました。(^_^)/


2008.7.7(月)
いささか気の重い当直入りです(-_-;)

以前は大好きだった夜勤ですが、最近朝起きて出勤するまでが、ちと気が重くなります。一番の原因は、夫と夜おしゃべりできないこと。18年も一緒に住んでいて、良く飽きずにしゃべるもんだと呆れられるかも知れません。でも一緒にいる間中、私たちはいつも話しをしています。それができないと本当につまらないんですよ。
こんな風に思うようになったのはいつからかなあ。この1年くらいかけて、少しずつ強まっているような気がします。でもいざ出かけて働き出しちゃうと、後は明けを楽しみにがんばれる。結局単なるホームシック。帰りが近付けば元気になるのです。あ〜、いい年して本当に恥ずかしいっす。(-_-;)
ただ今日は、特に気が重いのは、やむを得ない理由もありました。17時15分から部課長会議。その後18時半から緩和ケア病棟の入院順を決める会議があるのです。会議に引き続いて当直に入るのは、ペースが乱れるので、とってもやりにくい。最悪なのが看護師長会。これは16時15分から始まるので、巡視にまわらないまま会議に入らねばなりません。
それに比べれば、今日は一回りしてから会議なので、かなり気は楽なはず。そう思って、腹を括って出勤することにします。終わらない夜勤はないのですから。(^_^)
おまけに今日は入りのコンディションとしては、かなり良い方。気が重いからこそ、自分を甘やかして、ずいぶん眠ってしまいました。これもまた良い時間。ものは考えようかも知れませんね。(^_^;)


2008.7.6(日)
銀座のぽんちゃん、元気になったそうです(^_^)

今日も昼前後に予定を入れていたので、オフは16時頃から。家で楽ちんな格好に着替えて、銀座へ遊びに行きました。目的は、その後のぽんちゃんがどうなったか見に行くこと。先代ミルクにそっくりな賢くかわいいべっこう猫・ぽんちゃんが通行人にけがをさせられたと知ってから、ずっと心配でした。
ぽんちゃんの小屋が店先にあるカレー屋さんニュー・キャッスルは日曜休業。閉まったドアには、受難を知らせる貼り紙が今も貼られていましたが、その空欄に「元気になりました」と追記があり、ほっと一安心です。
ぽんちゃんはお出かけ中で会えませんでしたが、元気になったのはまちがいないようです。あ〜、良かった。時間を作ってきた甲斐がありました!(^_^)
今週も慌ただしく週末が終わり、明日は当直。少しまた骨休めをして、明日に臨みたいと思います。(^_^)/


2008.7.5(土)
武蔵美のスクーリング科目の課題を整理しました(^_^)

今日は朝から甲府へ行きました。11時半新宿発の開示に載る予定だったのですが、中央線にありがちな人身事故で、電車がストップ。発車が約30分遅れ、甲府着もその分延着。仕事先に遅れてしまい、多大な迷惑をかけたのでした。(T_T)
電車に乗ってからも気が気じゃなかったのですが……一方、じたばたしたからどうにもならないのも事実です。車内では家から持ってきた武蔵美の学習指導書を眺め、今後スクーリングまでの課題をチェックしました。
夕方家に帰ってからは、アイディア用のシステム手帳に、スクーリング科目の課題を書き出し。ミニ6穴のレフィルは小さいので、最も細い万年筆で書き込みました。こうして書き出してみると、どんどんアイディアも出てきます。今度はこれにいろいろとアイディアを書いていこうと思います。(^^)/


2008.7.4(金)
看護師長会ニュースを発行!(^_^)

昨日の看護師長会は大きな議事もなく、1時間程度で終わりました。前回の師長会後から、スタッフへの伝達は、読みやすいように工夫して書いています。今回からはレイアウトも工夫して見やすくしようと、時間を見つけてはフォーマットを考えていました。今回は伝達事項が少ない分、試行にはもってこい。今日の午後少し手が空いたところでせっせと文章を入力し、夕方公開できました。
全体の構成は師長会伝達と、私からの伝達事項、それにちょっとしたコラムです。私からの伝達事項は2つの病棟共通の項目と、神経科病棟、緩和ケア病棟独自の内容に分け、最後に調整しています。今回は中身が少ない割に時間がかかりましたが、これでレイアウトは固まったので、次回は楽にできるでしょう。
レイアウトは、Wordに表を挿入してマトリックスを作り、それを基準にして記事を割り当てました。もう少し練っていけば、本格的なフリーペーパーに見えるのも夢ではない……かな。(^_^;)
今後は美大生の端くれとして、無理のない範囲で、デザインも修正していきたいと思います。(^^)/


2008.7.2(水)
スケジュール用システム手帳の筆記具を変えました(^_^)

昨日の日程調整で、スケジュール用システム手帳がかなりぐしゃぐしゃになってきました。はっと気づいたのは、やはり色で分類した方が良いんじゃないかと言うこと。ずっとこの手帳には万年筆を使っていたのですが、ラミーの4色ボールペンを使ってみることにしました。
覚え書き用の手帳には、万年筆を入れています。この使い分けでしばらくいこうかな。病院の予定、大学の予定、その他仕事の予定……色を変えて書くと、わかりやすそう。こんな一工夫でも、ちょっと楽しくなるのが、おめでたいところかも知れません。(^_^;)
今日も病院を出たのは21時近く。昨日早めに帰っておいて良かったです。夕食は夫が作って待っていてくれたパスタ。何があっても、自分は幸せ者だといつも感謝しています。(^_^)/


2008.7.1(火)
アリの巣コロリは本当によく効きます(*_*)

昨日の誕生日は、21時まで残業。かなりへろへろだったので、今日は早く帰りました。夫も今日はなぜか会社が半ドン。新宿で待ち合わせ、東高円寺の満来でラーメンを食べました。
昨日は夜すごく驚いたことがひとつ。週末台所にありが出て、我が家は大騒ぎ。古い家のどこかに穴が空いたのでしょう。外から入ったアリが、行列をなしています。ううううううううぅ……殺生はいかんが、やはり気持ちが悪い。(-_-;)悩んだ末、以前知人が話していたのを思い出し、「アリの巣コロリ」という殺虫剤を購入しました。
これはおびき寄せて殺すタイプの殺虫剤。なんでも、アリの代謝を遮断して死滅させる薬を仕込んだえさでおびき出し、それを巣の中に持ち帰らせて全滅させる、という高等戦術。話半分かと思いきや、日曜から使い出したところ、中のえさをせっせとありが運び出し、容器の外にえさの小山を作ったのにびっくり。この子山がいつの間にかなくなっていたのは、巣に運んだと言うことでしょう。昨日の朝にはまだアリの残党を見かけましたが、夜には皆無。まさに効果てきめんでした。
せっせせっせと運び出していたアリを思うと、ちょっと胸が痛むのですが、でもやっぱりあの状況を放置できません。すごいのは、ああいう製品を作る研究者。アリの生態をとことん研究しているんだろうなあ。ここには、感心してしまいました。
家に帰ったのは21時で、それからちょっとしたメールの返事を書こう……と思ったら、本格的な日程調整をする羽目になり、結局根を詰めて作業をしてしまいました。早寝の夢潰えたり。(-_-;) でも、元気です(^^)/